記録ID: 8144137
全員に公開
ハイキング
甲信越
八頭山 大林山
2025年05月09日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:40
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 663m
- 下り
- 665m
コースタイム
天候 | 薄曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
約9km15分 トンネル入口に駐車場🅿️と登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
坂上トンネル〜八頭山〜大林山を周回 トンネルからぽんぽん平分岐まで、急登続きの細い登山道だが明瞭 ぽんぽん平分岐から八頭山までピストンするが、急登&急坂 ぽんぽん平分岐に戻り、1145mピークを越えて緩やかな道を進むと岩井堂山分岐 分岐より、大林山の肩まで回り込むようにトラバース 肩に出て、ほんの少しの登り坂に耐えると大林山に登頂 山頂は広くて北アルプスの大展望でした 帰りは反射板コースで 反射板まで、滑り落ちそうな急坂でロープを頼りに降りる ロープ無しでは危ない 反射板から道路までが不明瞭な道だった GPSを見ながら、なんとか道路の登山口に降りました 反射板コースの急坂だけ気を付ければ大丈夫な山ですね コース中唯一の展望は大林山だけ トイレはありません コース中には少ないながらも花が咲いてました ヒトリシズカ🌸カタクリ🌸スミレ🌸 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉♨️ 上山田温泉 |
写真
感想
温泉♨️でまったり過ごそうと思っていたが、近くに山がいっぱいあるので、その中の大林山に登ってきた
kが宿で寝てる💤間に
昨日の疲れがあったが、良い運動になった大林山周回登山
山頂からは大展望で北アルプスも見えるし、カタクリ🌸やヒトリシズカ🌸も咲いてたし
なかなかええ山やん
次回は、上山田温泉♨️を起点に、周辺の山を歩こうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する