記録ID: 8139534
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
天主山でシャクヤク探し
2025年05月07日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
天主山から内大臣へ縦走しようと車2台で向かいましたが、内大臣の道路を探すのに2時間かかりました。。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
熊本脊梁ということもあり、あまり人が踏み入っていない登山道という感じでした。 急登な上に見晴らしは微妙で、歩行中は落胆していましたが、人が踏み入らない地域の特性か植生であったり動物たちに沢山出会えました。 |
その他周辺情報 | 通潤橋が近くにあり麓は賑わっていました。 登山口付近は道が荒れていますので、訪れる際は事前にヤマレコYAMAPの道路状況を確認されることを勧めます |
写真
撮影機器:
感想
今回はヤマシャクヤクを見に天主山まで来ました。
阿蘇からは通潤橋まで1時間くらいですが、そこから登山口を探したり、2台の車を移動させたりで気づけばお昼に、、、
お昼ご飯食べてから荷物を軽くして登ってみましたが、やはり九州脊梁というだけあり尾根は広く広がっており山々が広く見渡せる気持ちのいい山でした。
しかし急登だらけでとても疲れが溜まった登山になりました。
シャクヤクは無事頂上付近で開花を確認できました。どの山にも綺麗な花は咲いていますが、登った人にしか見れない景色や植物はたまりませんね。
最後に、、
内大臣に止めた友人の車に向かって歩いていましたが、友人が置いてきた車の鍵を、スタート地点に置いた僕の車に置いてくるということに途中で気づき、急遽きた道を折り返しました。
なかなかタイトな登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する