記録ID: 8129577
全員に公開
ハイキング
近畿
栄高山・波賀尾岳
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 338m
- 下り
- 337m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
写真
感想
丹波の山、やはり篠山市登山マップ記載の2座。
栄高山も波賀尾岳も過去に歩いた旧山陰道に沿っている。同じ道を再度歩くのもどうかと思い、今回は篠山口駅からレンタサイクルを利用して巡ってみた。
栄高山はマップ付属の注意事項に「登山を推奨しない」と記された山の一つ。(そう言われると逆に行ってみたくなるが) 実際に歩いてみたところ、一部ヤブ化しているのと展望がほとんど期待できなくなっているのがその理由らしい。ただ特に通行が困難という程のこともなく、下山した薬師堂で思いがけずシャクナゲを見られたのは嬉しかった。
波賀尾岳は山容が整っており、山頂からは西多紀アルプスの一部を望むことができる。その反面、登りのルートは大半が植林帯の作業道ベースでやや面白みに欠ける気もした。そこで帰路はちょっぴりコースアウトすることに…。
どちらも短時間で登頂できる山だったが、それなりに探求心を満足させることができた。さらに新緑の丹波路を自転車で走ったことで充実感はたっぷり。なるべく電動アシストを使わないように心がけ、久しぶりの自転車山行ということもあって心地よく疲れることもできた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人