記録ID: 8116078
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
本仁田山
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 991m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:31
距離 8.2km
登り 991m
下り 1,018m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
OUT:鳩ノ巣駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
安寺沢まではロード ~大休場:九十九折りに徐々に高度を上げていく 大休場~:稜線に乗り楽な尾根道歩きかと思われたが段々と傾斜がきつくなる |
その他周辺情報 | 鳩ノ巣駅前の軽食堂:利用しなかったがラーメン、ビール等あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
リハビリ登山2回目
奥多摩の本仁田山、ほにたやまと読むんだそう
リハビリに選ぶにはハードでした、普段登っていない人などは進めないほうが良い
尾根に乗ってからが傾斜がきつく、急登です
後で調べたら奥多摩三大急登だそう
奥多摩にしては道の整備度も低くて、秩父の山に似ています
下山につかった鳩ノ巣駅へのルートのほうが傾斜が緩くこちらを登りにつかうと楽かも
GW中だからなのか、鳩ノ巣から帰りの電車はほぼ座れず疲労度が増しました
もう少し体力をつけないとな・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する