記録ID: 8100458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
GW新潟遠征その1 夜行バスで弥彦山~角田山 IN弥彦駅OUT巻駅
2025年05月02日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:20
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 1,478m
- 下り
- 1,493m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:15
距離 25.6km
登り 1,478m
下り 1,493m
15:07
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇りのち雨🌧️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはナシ |
その他周辺情報 | 弥彦神社 https://www.yahiko-jinjya.or.jp 日によって朝6:50までに行くと御日供祭に参加できる。 この日は生憎参加できない日でした…残念🫤 角田浜、灯台 https://toudai.uminohi.jp/toudai/kakudamisaki/ 新潟駅 そばの山文 https://things-niigata.jp/other/sobanoyamabun/ 美味しくておばちゃんも良いお店。 |
写真
感想
今年のゴールデンウィークは佐渡島。
ということで新潟駅調べたらなんと近くに行きたかった角田山が🌸
おやおや、繋げそうだということで弥彦山からルート引いたらなんと夜行バスは燕三条通るのに乗れば良い感じにアクセスできるではないか!
ということで、前乗りして歩いてきました。
神社から入り⛩️海沿いの山々を歩く気持ちのいいルートです。
途中車道降りたりなんだりはありますが、比較的なだらかな道が続きます。
雨とバスの時間の関係で灯台に降りるのを断念しましたが、灯台コースもいつか行きたい…
久々でかなり足にきましたが大満足コースです。
翌日、佐渡島入り、一泊してからの念願の花の佐渡縦走をSea to summitしてきましたが10年に一度の大雪での残雪により色々ありましたが結果オーライな最高な新潟遠征は続く… その2へ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する