記録ID: 8099239
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
奥秩父を縦走したくて撤退
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:08
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,092m
- 下り
- 804m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:16
距離 9.0km
登り 1,092m
下り 804m
16:54
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
4泊5日で奥秩父主脈を縦走したかったのですが、荷物が重すぎてペースを保てず金峰山手前で引き返しました。
大弛まで行こうかと思いましたが翌日は雨で、バスもない時期なので帰りに困るなと思い、富士見平小屋でテント泊をして帰りました。
荷物は水を入れて18キロぐらいだったのですが、これまで12キロくらいは背負ってテント泊をしてたので、行けるかなと思いましたけど、普通にへばりました…金峰山の岩場は荷物背負って行くには私には厳しかったです…😂
残雪があちこち残ってて岩場のアイゼン歩行もおぼつかず、足を軽く捻ったりとか…体力も技術も足りませんでしたね。
小屋泊にするか、セクションに分けて歩くか、色々考えてまた挑戦してみたいと思います。
新緑の金峰山は素晴らしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する