記録ID: 809618
全員に公開
雪山ハイキング
伊豆・愛鷹
冬の天城山縦走
2016年02月07日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 591m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 8:00
8:40
30分
スタート地点
16:40
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
【JR】熱海〜伊東【タクシー】8:10〜8:30【徒歩】9:00天城高原GC(登山口) 【東海バス】水生地下バス停17:05〜【伊豆箱根鉄道】修善寺駅〜三島【JR】〜熱海乗換〜横浜20:32到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
寒かったですが、特に危険な箇所はありません。 ただし、万三郎から八丁池のルートで八丁池の手前は、登山道が判りづらいです。3名の登山者の一人が行方不明になって仲間の方が探していましたが、沢沿いの方へ下山してしまい浄蓮の滝方面で合流するしかないと携帯で、また電波の悪い中でやり取りしていました。 |
その他周辺情報 | タクシーで伊東から向かいましたが、タイヤがスタッドレスじゃないためゴルフ場までいけませんでした。登山者が多いので観光地のタクシーもスタッドレスに装備してもらいたいです。 「これ以上は行けませんね」とか言わないでもらいたいです。 乗車するときにタイヤ装備を確認しないと、バス(1,000円)と行けるところが一緒だとタクシー(6,600円)に乗ることはしないと思います。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
軽アイゼンは必要です。また温暖な気候でしたが頂上付近から八丁池付近はプマイナス5℃なので
防寒対策はしっかり考えたほうがいいです。風があると相当寒いです。
|
---|
感想
冬の天城山に行ってきました。毎年予定をするのですが毎回雰囲気が違い楽しみにしています。2年前は大雪で途中タクシーがギブアップして大平山に急遽変更したので3年ぶりになります。天城山は春のシャクナゲ・姫シャラが有名ですが、冬の八丁池や冬山を十分満喫できるルートです。
前泊で熱海に宿泊して、伊豆山神社にお参りしてから伊東に向かいました。バスの時間7時55分には、間に合いましたが、途中までしか行かないということからタクシーで行くことにしました。しかし、やはり天城高原ゴルフ場手前1kmでタクシーもギブアップして徒歩となりました。
八丁池での昼食を予定しながら9時すぎに出発しました。
雪は少ないのですが、伊豆の山とは思えないような景色に感動しながら、万二郎・万三郎へ、さすがにマイナス5℃で肌を指す寒さでした。
八丁池に着くとまるで桜が咲いているような光景で素晴らしく、天気も回復した中の湖に映える桜は一足早い春の嬉しい景色でした。
ただし、八丁池手前で3人連れの一人があとからついて来たらしですが、道に迷いはぐれてしまい探しに行きましたがやっと携帯で連絡が取れて位置はわかりましたが合流できたが心配でした。(携帯はつながりにくいです)
楽しい昼食も終わり、17時05分の修繕時行のバスに乗り、三島へ出て帰路につきました。東海道線は宴会状態で、ほかのお客様に多少迷惑をおかけしましたが満足の天城縦走旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2941人
まさしくコメントの通りでした。
安全第一ですね。
お疲れ様でした。相変わらず楽しい山旅でした。こちらこそありがとうございました。またお願いします。
2年前の大平山、帰りの電車の宴会が懐かしいです。
7日は私は阿弥陀岳、赤岳で八ヶ岳ブルーを満喫していました。
ご無沙汰しています。
早いもので偶然タクシー乗り合わせてから2年経ちますが、私もやっと3年ぶりに天城に行けました。
思ったより雪は少なかったですが、雪山を満喫できました。
山記録楽しみに読んでいますが100名山もあっという間に達成できそうな感じですね。ぜひ頑張ってください。機会があればご一緒したいです。
百座目の記念登山は下記の予定です。
もしご都合がつけばご一緒に。
1日目 7月16日(土)
8:30 新穂高温泉 4時間30分
13:00 槍平小屋(前夜祭)
2日目 7月17日(日)
6:00 槍平小屋 6時間
12:00 槍ヶ岳山荘 30分
12:30 槍ヶ岳登頂 30分
13:00 槍ヶ岳山荘(祝賀会)
3日目 7月18日(祝)
4:00 槍ヶ岳往復(御来光) 1時間
5:00 槍ヶ岳山荘 6時間20分
11:20 新穂高温泉
ありがとうございます。近くにならないとはっきりしませんが調整したいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する