阿智村、花桃の里から網掛山(阿智セブン)。


- GPS
- 04:26
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 573m
- 下り
- 631m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
網掛山登山者用駐車場、無料、30台程度。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
花桃の里、遊歩道。 網掛山、大変良く整備された登山道。 |
写真
感想
先ずは、勝手フォローさせて頂いているmaamaさんに感謝です。5月1日、2日は木曽の麦草岳を奥とポルとテン泊で計画していました。麦草岳からの木曽駒ヶ岳の勇姿を見せたいと思ったのです。しかし、2日(登頂予定)の天気がねぇ。3月も天候悪で諦めた計画、しかし、今回は1日は好天。充実の日帰りの代案を考えたい。
苦戦、これはと言う案が浮かばない。苦戦の末、「大札山(未登頂)のアカヤシオを見に行こう」と計画したのですが、、、、。そこにタイムラインでmaamaさんのレコ「阿智村(月川温泉)花桃の里と網掛山」、奥はこれだと思ったようです。
満開の花桃、六座目の阿智セブン網掛山、行かねばなるまい、登らねばならない(笑)。
行って来ました、花桃の里(月川温泉)。満開でした、まさしく桃源郷でした。ヘブンス園原だっったのね、あのキャンプ場のところだったのね。
登って来ました、網掛山、阿智セブンサミット。素晴らしい森でした、そして、東展望所からの南アルプスの展望は、最高でした。南アルプス好きには堪らない眺望です。
共に行ってみるべし、登ってみるべし。
追加)昨年のハルボーさんのレコで、知っていたはずが、忘れてしまっていた、花桃の里と、網掛山。maaamaさん、そして、改めて勝手フォローさせていただいている皆様に感謝いたします。
Instagramリール、花桃の里
https://www.instagram.com/reel/DJIcCSXSSTV/?igsh=MXU1MHp4Z2o3eDhxbQ==
Instagramリール、網掛山
https://www.instagram.com/reel/DJItkpqzplj/?igsh=MWRveWpwb3VncHNqOQ==
網掛山は比較的地味なお山なので、花桃と絡めるのは大正解かと思います(^^)
女性お二人とも花桃とマッチしてるファッションやリードのコーディネートでとても素敵でした!お疲れさまでした〜
勝手にフォローしていただいて、ありがとうございます。
私の拙いレコがお役に立てたようで嬉しいです(^^)
花桃の里素晴らしかったですよね〜
その後の網掛山もいいお山でした。
リカロJPさんたちとどちらも共感できて良かったです。
私も勝手にフォローさせていただきます(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する