記録ID: 8090505
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
鳩ヶ峰経由で横谷△を往復(京都府三角点峰)
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 965m
- 下り
- 963m
コースタイム
天候 | 晴れ、気温差大きい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道は荒れ放題、現在林道復旧工事中(R8.3.31まで) 工事現場の手前から林道は半分ほど崩落しており、谷の奥で西側に渡り下の方で工事中の林道から元の林道へ上がるというルートで通りました。重機の側を通るときは必ず運転者と通過の確認を行う必要があります。 |
その他周辺情報 | あやべ温泉 二王の湯 あみーシャン大飯(火曜休み、本日は昨日の振替えで休み) 湯っぷる(道の駅 シーサイド高浜) シーサイドスパおおいの湯(道の駅 うみんぴあ大飯) |
写真
撮影機器:
感想
尼公峠にも三角点があったようなのですがスルーしてしまいました。代わりに、帰りの林道脇にあるP382の三角点に寄り、倒木をどかして落葉などを掃除しておきました。
帰りの林道はそれほど古くはなさそうですが荒れ放題です。倒木、落石、土砂が崩れて埋まっているところ、水が流れて沼状になっているところなど多数あります。大規模な崩落が一カ所ありますが、なんとか通れます。
府道の方から大規模な復旧工事が行われています。重機が使われており通れないかと思いましたが、近くまで行くとご親切にも通らせていただくことができました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する