記録ID: 8088462
全員に公開
ハイキング
甲信越
淡雪山と興因寺山(甲府名山二座)金子峠からピストン
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:18
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 282m
- 下り
- 290m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
5/2〜6長男家族が来るので、布団を干したり掃除をしたり。
明日は、買い出しに行く予定だし、6日まで滞在するので、5月の4連休は山には行けない。
となると、今日しかない!
午後からはやることがあるので、2時間くらいしか時間がない。
金子峠から登れば、淡雪山と興因寺山は二座でも1時間半くらいで歩けそう。
(金子峠 : きんすとうげって読むんですね。山友先輩に教えてもらうまでは、かねことうげだと思ってましたf(^_^))
登山口まで30分くらいで行けるし、ここに決定!
大室山の筋肉痛がまだ少し残っていましたが、クールダウンにはちょうど良い距離とアップダウンでした。
期待してなかった富士山や南アルプスも見えて、スキマ時間にちょっと歩いただけだけど、十分楽しめました。
帰宅後主人と一緒にお昼ごはんも食べれたし、午後のミッションもクリア。
あとは、
連休後半の家族全員集合を待つのみです。
孫達に会えるのは嬉しいけど、登山より疲れるんです💦(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
遅コメントですみません。
稜線の2座歩かれたんですね。
しかも絶好の天気と新緑!
青と緑と遠くに白の競演ですね。すばらしい!!
ハイ、2座歩いてきました。
kimipapa さんの10座には届きませんが、地元なのでコツコツですf(^_^)
天気も良く、南アルプスが見えたのは、出かけたことへのご褒美だったかもしれません。
コメント、ありがとうございましたm(_ _)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する