記録ID: 8084456
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
愛宕山:清滝から保津峡へ
2025年04月29日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 919m
- 下り
- 954m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 6:33
距離 10.0km
登り 919m
下り 954m
16:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
北口のタクシー乗場に1台停まってました。 タクシー会社に予約してもGOなどのアプリで取ってくださいと言われてしまったのでよかったです。 初めてGOで予約してみたのですが間違ってしまい運転手さんにご迷惑をおかけしてしまいました。ごめんなさい。 帰りはJR保津峡迄歩きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
清滝から山頂までほぼ階段。途中40分の幾つとカウントしてくれるのでありがたい。 帰り保津峡への分岐に案内標識は全くありません。 保津峡への道は階段は一つもなくひたすら降り。激降りもありますが総じて自然林のいいコースです。 |
その他周辺情報 | 登山口を少し入ったところに綺麗なトイレ。 山頂にもトイレはありますが山のトイレです。 |
写真
感想
友人と4人で愛宕山。参詣道と軽く考えてましたがずーと階段の高低差900m。
山頂近くのベンチのある広場は食事するのにちょうどいい。山桜も盛りは超えているもののまだまだ綺麗でした。
日差しは暖かいのですが予想外の寒気でレインウェアを着て食事。
帰りは途中から右に分かれて保津峡駅へ。この道は自然林の登山道。途中きつい降りもありましたが、明るいいいコースでした。
やっぱりいろんな話をしながら登るのも楽しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
新緑が一番きれいな季節ですね。
行きたいところに迷います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する