ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8083248
全員に公開
トレイルラン
丹沢

矢倉岳・松田山 ⛰️山リスト2つもGETしちゃった~✨

2025年04月29日(火) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
ポピー🦉popie その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:54
距離
29.0km
登り
1,407m
下り
1,619m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:18
合計
6:18
距離 29.0km 登り 1,407m 下り 1,619m
7:31
37
8:08
64
9:12
9:13
18
9:31
9:33
75
10:48
68
11:56
12:05
14
12:19
12:24
66
13:30
13:31
8
13:38
13:39
3
13:42
7
13:49
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
JR駿河小山駅

帰り
JR松田駅

*どちらの駅もSuica PASMOは使えません!あらかじめ切符を購入しておくと良いと思います🎫
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし

松田山はロード区間が多い
その他周辺情報 ♨️健楽の湯
松田町が運営していて安い
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kenraku/


🍺さかなや道場
駅前で昼から開店している貴重な居酒屋🏮!
https://www.hotpepper.jp/strJ001001021/
sunさんと駿河小山駅で待ち合わせ🚃

sunさん小田急線も東海道線も知らないんですって!😳
「オレンジ色の電車で来た」と言ってて
天然すぎて笑えました🤣
2025年04月29日 07:15撮影 by  iPhone 15, Apple
7
4/29 7:15
sunさんと駿河小山駅で待ち合わせ🚃

sunさん小田急線も東海道線も知らないんですって!😳
「オレンジ色の電車で来た」と言ってて
天然すぎて笑えました🤣
遊女の滝

この先まで舗装された林道
2025年04月29日 08:07撮影 by  iPhone 15, Apple
3
4/29 8:07
遊女の滝

この先まで舗装された林道
トレイルに入りました!
登りは歩いてます😅
10
トレイルに入りました!
登りは歩いてます😅
なかなかの急斜面でキツい💦
2025年04月29日 08:39撮影 by  iPhone 15, Apple
4
4/29 8:39
なかなかの急斜面でキツい💦
登ったり降りたりを繰り返す
3
登ったり降りたりを繰り返す
ここから矢倉岳方面へ
2025年04月29日 09:13撮影 by  iPhone 15, Apple
2
4/29 9:13
ここから矢倉岳方面へ
矢倉岳山頂ー!
広〜い!!
2025年04月29日 09:24撮影 by  iPhone 15, Apple
11
4/29 9:24
矢倉岳山頂ー!
広〜い!!
富士山🗻も見えます✨
2025年04月29日 09:26撮影 by  iPhone 15, Apple
16
4/29 9:26
富士山🗻も見えます✨
湘南の海も見える〜❣️
2025年04月29日 09:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7
4/29 9:25
湘南の海も見える〜❣️
江の島と三浦半島‼️

2時間後だったらShindaiさん見えたかも?笑
2025年04月29日 09:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7
4/29 9:25
江の島と三浦半島‼️

2時間後だったらShindaiさん見えたかも?笑
右から
金時山、箱根駒ヶ岳、明神ヶ岳
2025年04月29日 09:29撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/29 9:29
右から
金時山、箱根駒ヶ岳、明神ヶ岳
愛鷹山も!
2025年04月29日 09:30撮影 by  iPhone 15, Apple
6
4/29 9:30
愛鷹山も!
この時は知らなかったけど、矢倉岳に登頂して「足柄三山」山リストもGETしていたのでした!!!
11
この時は知らなかったけど、矢倉岳に登頂して「足柄三山」山リストもGETしていたのでした!!!
矢倉岳、富士山と海と周りの山々が見える素敵な山頂でした✨
2025年04月29日 09:33撮影 by  iPhone 15, Apple
6
4/29 9:33
矢倉岳、富士山と海と周りの山々が見える素敵な山頂でした✨
いったん下山します!
2025年04月29日 10:02撮影 by  iPhone 15, Apple
3
4/29 10:02
いったん下山します!
ロードを10kmほどラン!
暑いです〜💦

グループで走ってる人達が何組かいました!
2025年04月29日 10:13撮影 by  iPhone 15, Apple
3
4/29 10:13
ロードを10kmほどラン!
暑いです〜💦

グループで走ってる人達が何組かいました!
こんな道を見つけてラン!
2025年04月29日 10:33撮影 by  iPhone 15, Apple
3
4/29 10:33
こんな道を見つけてラン!
車道より涼しい😊
2025年04月29日 10:39撮影 by  iPhone 15, Apple
3
4/29 10:39
車道より涼しい😊
松田山入口

なんと!ここから山頂近くまで舗装路でした😩
ヒーヒー言いながら登っていきます💦
2025年04月29日 11:20撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/29 11:20
松田山入口

なんと!ここから山頂近くまで舗装路でした😩
ヒーヒー言いながら登っていきます💦
シャガがいっぱい咲いてました🌸
2025年04月29日 11:32撮影 by  iPhone 15, Apple
9
4/29 11:32
シャガがいっぱい咲いてました🌸
やっとここからトレイル

公園入口でトイレ🚾お借りしました
2025年04月29日 12:02撮影 by  iPhone 15, Apple
3
4/29 12:02
やっとここからトレイル

公園入口でトイレ🚾お借りしました
山リスト「神奈川県の山(分県登山ガイド)」コンプリート‼️😆
挑戦リストに入れてたので嬉しい☺️

記念撮影📷パシャリ
2025年04月29日 12:23撮影 by  iPhone 15, Apple
10
4/29 12:23
山リスト「神奈川県の山(分県登山ガイド)」コンプリート‼️😆
挑戦リストに入れてたので嬉しい☺️

記念撮影📷パシャリ
ツツジが、シャクナゲみたいに咲いてる~🌸

道の途中ですが、ちょっと行動食タイム🍪
2025年04月29日 12:49撮影 by  iPhone 15, Apple
8
4/29 12:49
ツツジが、シャクナゲみたいに咲いてる~🌸

道の途中ですが、ちょっと行動食タイム🍪
おつかれ山❣️
2025年04月29日 13:11撮影 by  iPhone 15, Apple
4
4/29 13:11
おつかれ山❣️
まつだ コキアの里
今はネモフィラが咲いてます🪻
2025年04月29日 13:18撮影 by  iPhone 15, Apple
5
4/29 13:18
まつだ コキアの里
今はネモフィラが咲いてます🪻
ネモフィラ可愛い💙
2025年04月29日 13:19撮影 by  iPhone 15, Apple
13
4/29 13:19
ネモフィラ可愛い💙
汽車ぽっぽの音がしたので5分ほど待ってたら、🚂来ました~❣️

汽車から人が落ちないよう、歩いてる人とぶつからないよう、止まったりしながらゆっくり走ってました🚂

2025年04月29日 13:28撮影 by  iPhone 15, Apple
4
4/29 13:28
汽車ぽっぽの音がしたので5分ほど待ってたら、🚂来ました~❣️

汽車から人が落ちないよう、歩いてる人とぶつからないよう、止まったりしながらゆっくり走ってました🚂

ツツジ🌸
2025年04月29日 13:31撮影 by  iPhone 15, Apple
3
4/29 13:31
ツツジ🌸
酒匂川に流れ込む、川音川を渡ります!
2025年04月29日 13:45撮影 by  iPhone 15, Apple
7
4/29 13:45
酒匂川に流れ込む、川音川を渡ります!
松田町健康福祉センターにて、健楽の湯♨️に入ってサッパリ!
2025年04月29日 13:50撮影 by  iPhone 15, Apple
1
4/29 13:50
松田町健康福祉センターにて、健楽の湯♨️に入ってサッパリ!
入ろうと思ってたクラフトビールのお店の開店時刻が変わり閉まってて入れず😱

駅前で唯一開いていた居酒屋に入ったら登山客でほぼ満員💦ギリ1つだけ空いてたテーブルで乾杯🍻
お疲れRUNでした~✨
2025年04月29日 15:38撮影 by  iPhone 15, Apple
15
4/29 15:38
入ろうと思ってたクラフトビールのお店の開店時刻が変わり閉まってて入れず😱

駅前で唯一開いていた居酒屋に入ったら登山客でほぼ満員💦ギリ1つだけ空いてたテーブルで乾杯🍻
お疲れRUNでした~✨
撮影機器:

感想

「神奈川県の山(分県ガイド)」コンプリートまで残り2座だったので、今回まとめてGETしてきました!😆

矢倉岳って富士山🗻、周囲の山々、海が見える絶景の山だったんですね~✨またいつか登ってみたいと思いました😊

矢倉岳山頂の標識の下の方に「足柄三山」と書かれていて、もしや?と下山してから調べたら、こちらもコンプリートしてる事が分かりました❣️

なので山リスト2つGETです✌️😆
sunさん付き合っていただいて、ありがとうございました✨お疲れRUNでした✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人

コメント

お疲れ様でした!

ダブルコンプリート、おめでとうございます!
特に、神奈川県の山(分県登山ガイド)の方は54座ありますものね。
素晴らしいです。

まつだ コキアの里は初耳でした。
ネモフィラが良い感じですね。

すてきなレコ、ありがとうございました〜(^^♪
2025/5/1 21:38
いいねいいね
1
gama2さん

ダブルは偶然でしたが、嬉しかったです😊
アルプスなどと違って、県内で近いのでコンプリートしやすいと思います✨

コキアの里は、河津桜祭り会場よりもっと上の方でした!私も知らなかったですし認知度が低いかもしれませんね💦
ネモフィラは可愛くて癒されました🥰
2025/5/2 13:36
いいねいいね
1
ポピーさん、SUNさん、こんにちは。

最近、山リスト達成が続きますね!
神奈川県の山はkpも制覇したのですが、松田山の山頂の位置が変更されてしまい
まさかの未達成に戻ってしまったので、もう1度取りにいった思い出深い山ですwww
2025/5/2 12:43
いいねいいね
1
kimipapaさん

松田山を取り逃したレコ、その後GETしたレコが気になってレコ2つ探してしまいました〜😅
なるほどですね😅

場所が変更って、ハッキリしたピークではない山だからか?どのような理由で分県登山ガイドに選ばれたのか?本を読んでみたくなりました😅
2025/5/2 18:09
いいねいいね
1
ポピーさまこんにちは

松田山の山頂はどこだか分からない感じですよね〜ホントに!?って感じでした。
私も下山の時のネモフィラには感動しました。こんなトコにあったのね〜また行きたくなりました。
矢倉沢からの松田山はやっつけであっても大変ですよね。山リスト達成おめでとうございます✨お疲れでした。
2025/5/2 13:49
いいねいいね
1
tokotoko8さま

tokotokoさまも神奈川県の山は制覇済みでしたね〜✨しかも松田山の時は、不動山も含めて海までのラン(30km超え)も大変だと思います‼️

下山の時のネモフィラ、今年から有料になったので入りませんでした😢でも遠目には撮影出来るのと、敷地外の小さい花壇に咲いてるのは撮れました❣️
2025/5/2 18:14
いいねいいね
1
ポピーさん、こんばんわ
神奈川県の山、達成おめでとうございます
あ〜こんなルートで、この2座いけるのですね参考になりました
わたしも同じくこの2座(というより矢倉岳)どう行こうか考え中です
2025/5/2 22:32
いいねいいね
1
まっすーさん

ありがとうございます!😆
まっすーさんの神奈川県の山リストを見たら、私と全く同じの矢倉岳と松田山が残ってるんですねー!!凄い偶然😁

矢倉岳、バス停からは行きたくなかったので多分一番近いだろうと思われる駅スタートにしました😊

まっすーさんなら余裕で同じようなコースで2座行けますね✌️コンプリートするの楽しみにしています✨
2025/5/3 11:15
いいねいいね
1
popieさま

おつかれさまでしたー
矢倉岳は未踏ですが、谷筋の矢倉沢往還(足柄古道)は最近レースやレコで目にし興味ありますね 関本から足柄峠まで10K上り、御殿場から沼津までは35Kほぼ下りとか(20℃超で沼津目指すのは辛いかな)

さかなや道場、湯河原駅前でも14時過ぎで唯一開いてましたw
2025/5/4 11:34
いいねいいね
1
Shindai1987さま

矢倉岳周辺はレースのコースがあるんですね〜
あと富士箱根トレイルも近くにありますね☺️

御殿場から沼津を目指すのも面白そうですが、やはり冬か前後じゃないと暑そうです💦

さかなや道場、便利ですねー!😆
GW後半も実感しました‼️
2025/5/6 19:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら