ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8076470
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山

岩内→幌別岳→雷電山

2025年04月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:38
距離
16.1km
登り
1,317m
下り
1,316m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
1:05
合計
7:37
距離 16.1km 登り 1,317m 下り 1,316m
6:14
70
7:24
7:29
52
8:21
8:37
67
9:44
9:50
37
幌別岳
10:27
10:30
33
11:03
11:04
52
幌別岳
11:56
12:29
12
Co1020
12:41
12:42
28
天候 ☀️

一時、ガスが発生
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🅿️ 十分にありますが、斜度がある駐車場です。

https://maps.app.goo.gl/cCnQCUfebLB9e7Y8A?g_st=com.google.maps.preview.copy
コース状況/
危険箇所等
※チェーンスパイク使用
(縦走はなくても行けるような気がします。)

【~岩内岳】
・2合目すぎたら残雪ありました。
・4 合目手前からチェンスパ装着。
・9 合目は一度雪がなくなります。

【岩内岳~幌別岳】
・山頂からすぐは、雪ないです。
・その後は雪はずっとありました。

【幌別岳~雷電山】
・雪はずっとありました。
・ショートカットしていけました。
・ガスに巻かれて、方向感覚失いました。トレース飲み頼りに歩きました。
その他周辺情報 🚻 ありません
ここから出発です。

朝は冷え込んだようで、空気は冷んやり🥶けど、日差しは暖かい。体が温まるまで、着込んで行こう。
2025年04月28日 06:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 6:14
ここから出発です。

朝は冷え込んだようで、空気は冷んやり🥶けど、日差しは暖かい。体が温まるまで、着込んで行こう。
登山口です。

入山ポストがあります。帰りは記入しなくて大丈夫🙆‍♀️
2025年04月28日 06:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 6:15
登山口です。

入山ポストがあります。帰りは記入しなくて大丈夫🙆‍♀️
広い登山道。
笹の背が高~い🤣

体だいぶ温まってきたから、一枚脱ぐよ。
2025年04月28日 06:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 6:20
広い登山道。
笹の背が高~い🤣

体だいぶ温まってきたから、一枚脱ぐよ。
ためし坂
名前見るだけで、来るんだなと覚悟する🔥
2025年04月28日 06:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 6:24
ためし坂
名前見るだけで、来るんだなと覚悟する🔥
結構な斜度。試されてる~と実感しながら登れますよ🤭
1
結構な斜度。試されてる~と実感しながら登れますよ🤭
1合目。

看板あるんだね。ありがたい。
2025年04月28日 06:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 6:29
1合目。

看板あるんだね。ありがたい。
霜が降りてるよ。冷えてるんだな❄️
2025年04月28日 06:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 6:33
霜が降りてるよ。冷えてるんだな❄️
苔も凍れてる❄️
2025年04月28日 06:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 6:33
苔も凍れてる❄️
おっ!あれが岩内岳かな。目指す頂き👉

雷電山まで行けるかな。岩内岳着いてから決める。
2025年04月28日 06:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
4/28 6:38
おっ!あれが岩内岳かな。目指す頂き👉

雷電山まで行けるかな。岩内岳着いてから決める。
2合目だよ。

昔はここにリフトが動いてたんだね。🚠
2025年04月28日 06:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 6:40
2合目だよ。

昔はここにリフトが動いてたんだね。🚠
天気良ー☀️☀️☀️
2025年04月28日 06:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 6:40
天気良ー☀️☀️☀️
残雪出てきた。まだ途切れ途切れだからチェンスパはまだ着けないよ。
2025年04月28日 06:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 6:41
残雪出てきた。まだ途切れ途切れだからチェンスパはまだ着けないよ。
この辺りでチェンスパ着けるとする。

ついでに、もう一枚脱ぐ事にした☀️
2025年04月28日 06:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 6:50
この辺りでチェンスパ着けるとする。

ついでに、もう一枚脱ぐ事にした☀️
ずっと雪あるよ。ツボでもいけると思うけど、冷え込んだからカチカチになってる❄️
2025年04月28日 06:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 6:53
ずっと雪あるよ。ツボでもいけると思うけど、冷え込んだからカチカチになってる❄️
4合目。

3合目ってあったのかな?🤔
2025年04月28日 07:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 7:04
4合目。

3合目ってあったのかな?🤔
景色変わらない😅
2025年04月28日 07:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 7:09
景色変わらない😅
5合目。

この辺りから斜度が出てきたよ。雪があるから、ショートカットして進んでいくよ。直登あるのみ👉
2025年04月28日 07:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 7:14
5合目。

この辺りから斜度が出てきたよ。雪があるから、ショートカットして進んでいくよ。直登あるのみ👉
ずっと樹林帯だよ。
2025年04月28日 07:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 7:21
ずっと樹林帯だよ。
廃リフト🚠
2025年04月28日 07:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 7:23
廃リフト🚠
ココがリフトの終着地だったんだね☺️
2025年04月28日 07:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 7:23
ココがリフトの終着地だったんだね☺️
樹林帯を抜けると、急登がお出迎え🤭
1
樹林帯を抜けると、急登がお出迎え🤭
振り返ったら、ギャーーーーーー‼️
すんごい景色✨

積丹ブルー🩵最高😆

相棒‼️早く早く…すんごいから‼️
2025年04月28日 07:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
4/28 7:26
振り返ったら、ギャーーーーーー‼️
すんごい景色✨

積丹ブルー🩵最高😆

相棒‼️早く早く…すんごいから‼️
山並みも美しい〜✨

景色が凄すぎて急登なんて気にならなかった🤭
2025年04月28日 07:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
4/28 7:26
山並みも美しい〜✨

景色が凄すぎて急登なんて気にならなかった🤭
かなり山頂に近づいた。
2025年04月28日 07:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 7:27
かなり山頂に近づいた。
なんか書いてる。こっち登山道だ。
2025年04月28日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 7:28
なんか書いてる。こっち登山道だ。
そのまま残雪を進む。
2025年04月28日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 7:28
そのまま残雪を進む。
あっ、ふりむき坂。

もう振り向いちゃったよ〜😅
2025年04月28日 07:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 7:29
あっ、ふりむき坂。

もう振り向いちゃったよ〜😅
チェンスパ外して登山道に入ったけど、すぐに雪が現れるし、ここを通る必要なかったかも…🤔

すぐにチェンスパ装着しなおしたよ。
2025年04月28日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 7:32
チェンスパ外して登山道に入ったけど、すぐに雪が現れるし、ここを通る必要なかったかも…🤔

すぐにチェンスパ装着しなおしたよ。
急登は続きます。
2025年04月28日 07:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 7:42
急登は続きます。
もう少しだ。
2025年04月28日 08:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 8:00
もう少しだ。
おっ!なんだか登山道に出たぞ。
2025年04月28日 08:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 8:06
おっ!なんだか登山道に出たぞ。
登山道もまだ雪が残ってる。でもね、昨日雪降ったのかな?って感じの柔らかい雪。
1
登山道もまだ雪が残ってる。でもね、昨日雪降ったのかな?って感じの柔らかい雪。
こちらは倒れた9合目の看板です。

雪がなくなったけど、チェンスパは外さずに進よ👉
2025年04月28日 08:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 8:11
こちらは倒れた9合目の看板です。

雪がなくなったけど、チェンスパは外さずに進よ👉
きゃーーーー‼️羊蹄山とニセコの山々🙌

調子に乗って行きすぎないようにしないと😅
2025年04月28日 08:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
4/28 8:16
きゃーーーー‼️羊蹄山とニセコの山々🙌

調子に乗って行きすぎないようにしないと😅
山頂までもう少し😁
2025年04月28日 08:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 8:17
山頂までもう少し😁
今日の天気最高すぎる😆
1
今日の天気最高すぎる😆
ビクトリーロード✨

2025年04月28日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 8:19
ビクトリーロード✨

岩内岳登頂🚩🙌
2025年04月28日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
4/28 8:20
岩内岳登頂🚩🙌
今日はこれだけでも大満足だよ🥹

でも、満足してる場合じゃない⁉️
2025年04月28日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
4/28 8:24
今日はこれだけでも大満足だよ🥹

でも、満足してる場合じゃない⁉️
雷電山に行くんだー‼️行けそうだな🔥
実際、夏ルートもあるわけだし、いけない事はないよね🤔
2025年04月28日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
4/28 8:37
雷電山に行くんだー‼️行けそうだな🔥
実際、夏ルートもあるわけだし、いけない事はないよね🤔
アレは👉ギンザンマシコ‼️

目国内岳って言うと思ったでしょ🤣
2025年04月28日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
4/28 8:41
アレは👉ギンザンマシコ‼️

目国内岳って言うと思ったでしょ🤣
ギンザンマシコの雄(赤)
こんな所で出会えると思ってなかった〜。
iPhoneで証拠写真✨
2025年04月28日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
4/28 8:41
ギンザンマシコの雄(赤)
こんな所で出会えると思ってなかった〜。
iPhoneで証拠写真✨
目国内岳とギンザンマシコ🙌(※iPhone撮影)

静かにザックから一眼レフ(100-400mm)を出して、ちょっと撮影した会📸最近、一眼レフの出番が全然無かったから、嬉しい🥹
2025年04月28日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
4/28 8:41
目国内岳とギンザンマシコ🙌(※iPhone撮影)

静かにザックから一眼レフ(100-400mm)を出して、ちょっと撮影した会📸最近、一眼レフの出番が全然無かったから、嬉しい🥹
雪は繋がってるから大丈夫🙆‍♀️
2025年04月28日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
4/28 8:45
雪は繋がってるから大丈夫🙆‍♀️
日差し強いし、照り返しも強くて焦げそう🥵
1
日差し強いし、照り返しも強くて焦げそう🥵
ココが夏ルートの目国内岳との分岐みたい。今ならまだ自由に行けるけどね😁
2025年04月28日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 8:51
ココが夏ルートの目国内岳との分岐みたい。今ならまだ自由に行けるけどね😁
少しハイマツ起きてるけど、問題なし👍ズボリもしない。チェンスパのみで余裕です。

あのトップのハイマツ左側目指して登って行くとする👉
2025年04月28日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 8:52
少しハイマツ起きてるけど、問題なし👍ズボリもしない。チェンスパのみで余裕です。

あのトップのハイマツ左側目指して登って行くとする👉
予定通りハイマツ左に到着。
雷電まで雪も大丈夫そう🙆‍♀️天気いいし最高だよ✨
2025年04月28日 09:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 9:06
予定通りハイマツ左に到着。
雷電まで雪も大丈夫そう🙆‍♀️天気いいし最高だよ✨
ニセコ連山と羊蹄山。

羊蹄山がBOSSって感じ🤭
2025年04月28日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
4/28 9:07
ニセコ連山と羊蹄山。

羊蹄山がBOSSって感じ🤭
ここを登れば幌別岳。
あのハイマツを目指して登ります。
2025年04月28日 09:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
4/28 9:17
ここを登れば幌別岳。
あのハイマツを目指して登ります。
ハイマツ到着。さっ、どの辺に山頂標識あるのかな?🤔

地図を見る限りまだ奥みたい。
2025年04月28日 09:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 9:40
ハイマツ到着。さっ、どの辺に山頂標識あるのかな?🤔

地図を見る限りまだ奥みたい。
幌別岳登頂🚩🙌

思ってた場所と違う所にあった🤭笑
2025年04月28日 09:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
4/28 9:44
幌別岳登頂🚩🙌

思ってた場所と違う所にあった🤭笑
よーし!この勢いで雷電に行くよ〜🔥

ここから手前のポコを通らずに、ショートカットする事にする。
2025年04月28日 09:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
4/28 9:53
よーし!この勢いで雷電に行くよ〜🔥

ここから手前のポコを通らずに、ショートカットする事にする。
積丹ブルーと積丹半島を見ながら、だだっ広い場所を歩いてく。景色を堪能でしながら歩くなんて、こんな幸せな事はない。

雪も全然大丈夫。ショートカット成功だ。
2025年04月28日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
4/28 10:01
積丹ブルーと積丹半島を見ながら、だだっ広い場所を歩いてく。景色を堪能でしながら歩くなんて、こんな幸せな事はない。

雪も全然大丈夫。ショートカット成功だ。
手前のポコ目指して登って行く。
2025年04月28日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
4/28 10:01
手前のポコ目指して登って行く。
今度は、少し出てるハイマツを目指す。

ほんと今日の青空最高〜☺️
2025年04月28日 10:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
4/28 10:08
今度は、少し出てるハイマツを目指す。

ほんと今日の青空最高〜☺️
なんか夏道っぽいところに出たから、歩いてみたけど…意味なかった🤣今いるところの数メートル先に出るだけだった😁さっきショートカットしたんだから、今もショートカットしとけばいいのに🤣時々、意味不明な事をしてる😅

そうこうしてる間に、急にガスが押し寄せてきた。
2025年04月28日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 10:23
なんか夏道っぽいところに出たから、歩いてみたけど…意味なかった🤣今いるところの数メートル先に出るだけだった😁さっきショートカットしたんだから、今もショートカットしとけばいいのに🤣時々、意味不明な事をしてる😅

そうこうしてる間に、急にガスが押し寄せてきた。
雷電山登頂🚩🙌
ありゃ〜、360°視界不良💦青空返して~😭

このガス待てば抜けるのかわかんないよ〜🤷‍♀️
2025年04月28日 10:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
4/28 10:30
雷電山登頂🚩🙌
ありゃ〜、360°視界不良💦青空返して~😭

このガス待てば抜けるのかわかんないよ〜🤷‍♀️
これはヤバいと思って、すぐに来た道を引き返す事にした。頼れるものはトレースのみ👣
2025年04月28日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
4/28 10:31
これはヤバいと思って、すぐに来た道を引き返す事にした。頼れるものはトレースのみ👣
近場すら見えない😑
2
近場すら見えない😑
急にガスが抜けた。
2025年04月28日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 11:03
急にガスが抜けた。
こっちも抜けそう。
2025年04月28日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 11:03
こっちも抜けそう。
振り返るとこちらも抜けつつある。
2025年04月28日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4/28 11:03
振り返るとこちらも抜けつつある。
完全に青空が戻ってきた🤭

なんなのー⁉️雷電山からの景色見たかった~😅
2025年04月28日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 11:03
完全に青空が戻ってきた🤭

なんなのー⁉️雷電山からの景色見たかった~😅
岩内岳もうっすら白くガスかかってるよ。
2025年04月28日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 11:05
岩内岳もうっすら白くガスかかってるよ。
抜けた。青空復活‼️

ハイマツの右から来たけど、登らずに左から巻いて行けるんじゃないか⁉️行ってみよ〜👉
2025年04月28日 11:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
4/28 11:08
抜けた。青空復活‼️

ハイマツの右から来たけど、登らずに左から巻いて行けるんじゃないか⁉️行ってみよ〜👉
こんな素敵な場所を独り占めして歩けるなんて幸せ〜☺️
1
こんな素敵な場所を独り占めして歩けるなんて幸せ〜☺️
目国内岳、ニセコ、羊蹄山もくっきりになりました🙌
2025年04月28日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
4/28 11:12
目国内岳、ニセコ、羊蹄山もくっきりになりました🙌
あれ?雷電山もガス抜けてる~🤣こんな事ある~⁉️

雷電山の景色返してくれー。見たかったよー🤣
2025年04月28日 11:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 11:24
あれ?雷電山もガス抜けてる~🤣こんな事ある~⁉️

雷電山の景色返してくれー。見たかったよー🤣
今日はこの景色に免じて許してやろう😏

いつかまた雷電山いくことにしよう。その時は大絶景をよろしくお願いします🙏
2025年04月28日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
4/28 11:26
今日はこの景色に免じて許してやろう😏

いつかまた雷電山いくことにしよう。その時は大絶景をよろしくお願いします🙏
巻いていけた🙌

行き登る必要なかったな〜😅って思ったけど、登ったら登ったで、見える景色があるから良かったんだよ😄
2025年04月28日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 11:26
巻いていけた🙌

行き登る必要なかったな〜😅って思ったけど、登ったら登ったで、見える景色があるから良かったんだよ😄
このまま真っ直ぐ進んで、ハイマツ手前で休憩しよ。

ハイマツにギンザンマシコが来たら撮影するから、カメラスタンバイね📷
2025年04月28日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 11:34
このまま真っ直ぐ進んで、ハイマツ手前で休憩しよ。

ハイマツにギンザンマシコが来たら撮影するから、カメラスタンバイね📷
行きのトレースだよ👣
2025年04月28日 11:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 11:44
行きのトレースだよ👣
少し登った辺りで休憩しよ。
お腹すいたよ〜。
2025年04月28日 11:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 11:54
少し登った辺りで休憩しよ。
お腹すいたよ〜。
目国内岳と手前のハイマツを見ながらカップヌードルをいただきまーす😋
2025年04月28日 12:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 12:06
目国内岳と手前のハイマツを見ながらカップヌードルをいただきまーす😋
さっ、休憩おしまい。

帰るよー👋またねー。
2025年04月28日 12:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 12:30
さっ、休憩おしまい。

帰るよー👋またねー。
岩内岳への登り返し。
2025年04月28日 12:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 12:37
岩内岳への登り返し。
岩内岳から降りますよ~。

山頂で3名の方とスライド。
2025年04月28日 12:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 12:43
岩内岳から降りますよ~。

山頂で3名の方とスライド。
この辺だけ雪ないよ。
2025年04月28日 12:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 12:48
この辺だけ雪ないよ。
あれ⁉️9合目が立ってる‼️

どなたか立ててくれたんだね👍
2025年04月28日 12:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 12:49
あれ⁉️9合目が立ってる‼️

どなたか立ててくれたんだね👍
この景色を見ながら、吸い込まれるように降りて行くよ👉
速い速い‼️スピード出る〜😅
2025年04月28日 12:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
4/28 12:58
この景色を見ながら、吸い込まれるように降りて行くよ👉
速い速い‼️スピード出る〜😅
ここもあっという間に降りて行く〜。

このまま一直線に林の中も突っ切るよー😁
2025年04月28日 13:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 13:03
ここもあっという間に降りて行く〜。

このまま一直線に林の中も突っ切るよー😁
ショートカットして進んでたら、ウサギに遭遇した🐇✨可愛い~☺️

あっという間にいなくなっちゃったので、写真なし😭残念。でもとうとうウサギに出会いました😄嬉しい❣️
2025年04月28日 13:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4/28 13:09
ショートカットして進んでたら、ウサギに遭遇した🐇✨可愛い~☺️

あっという間にいなくなっちゃったので、写真なし😭残念。でもとうとうウサギに出会いました😄嬉しい❣️
2合目まで降りてきました。こんなところにリフト乗り場があったんだね。
2025年04月28日 13:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4/28 13:38
2合目まで降りてきました。こんなところにリフト乗り場があったんだね。
無事に下山しました。
2025年04月28日 13:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
4/28 13:50
無事に下山しました。
撮影機器:

装備

個人装備
レイン手袋 予備手袋 ネックウォーマー ヘッドライト トレッキングポール スノーシュー チェーンスパイク シリセード

感想

ずっと行きたかったお山。天気と行くタイミングとズレズレになって今年は諦めてたけど、まだ行けるんじゃないか⁉️なんて思い、まずは岩内岳まで行ってみる事に😁今日は冷え込んだので、ちょっと肌寒いスタート。けど、ためし坂で一気に燃える🔥天気も良く、暑さに勝てず脱ぎ脱ぎ😁残雪もカチカチなのでチェンスパ装着して安全に登りました。ふりむき坂の前に振り向いちゃうほどの絶景。積丹ブルーが輝いてる🩵気分よく岩内岳登頂🙌雷電を眺める👀これは行ける‼️って事で、迷わずlet's go👉絶景で終始ウキウキの山行。が、しかし‼️雷電山登頂直前にガスに巻かれ、山頂からの景色はおあずけ~😭視界不良で即下山。振り向いたらまた快晴に戻ってた🤣もー、なんか悔しいけど、とっても楽しい山行でした✨ギンザンマシコにも会えたし、怪我なく無事に下山できて何よりです。お山に感謝です☺️ありがとう🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら