ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8074847
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

四国一の稜線を眺めて、天狗塚から剣山縦走

2025年04月26日(土) 〜 2025年04月28日(月)
情報量の目安: A
都道府県 徳島県 高知県
 - 拍手
Gamasan1129 その他3人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
18:54
距離
26.1km
登り
2,730m
下り
1,925m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:50
休憩
0:14
合計
5:04
距離 6.0km 登り 1,281m 下り 236m
12:36
2
スタート地点
12:39
12:40
2
12:42
103
14:26
14:28
80
15:48
15:51
72
17:04
17:12
31
2日目
山行
10:49
休憩
1:14
合計
12:03
距離 16.7km 登り 1,421m 下り 1,113m
17:43
27
5:02
5:08
19
5:27
5:28
60
6:28
6:44
51
7:35
7:45
37
8:22
8:23
7
8:30
8:36
34
9:10
9:11
115
11:06
11:07
30
11:37
11:51
73
13:04
13:12
38
13:49
13:57
16
14:12
14:13
83
15:36
15:42
59
16:41
0
16:41
宿泊地
3日目
山行
2:06
休憩
0:06
合計
2:12
距離 3.4km 登り 29m 下り 576m
6:50
54
宿泊地
7:43
7:45
25
8:09
8:12
24
8:35
8:36
21
8:56
8:58
2
9:00
0
9:00
ゴール地点
天候 ほぼ快晴、最終日のみ小雨
明け方の稜線上は真冬並みに寒く、三嶺からの稜線上は日差し強く、暑かった。日焼けしました。
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
4月25日 バスタ新宿 21:15発KOTOバスエクスプレスにて徳島へ。6時半ごろ着、12400円。
徳島駅から列車で阿波池田駅へ。9:45着、1,830円。ICカード使えません。
阿波池田駅から5分ほど歩き、阿波池田バスターミナルより久保行き(バスの表示はかずら橋夢舞台行だが、そのまま終点久保まで運行)。12:30着、1870円。
4月29日 事前予約したワゴンタクシーで貞光駅へ。9時出発、10時10分着、17,000円(4名)
貞光から徳島駅 JRで10時12分発11時50分過ぎ到着。1,240円。 JR徳島駅前より松山へ。12時48分発16時着。高速バス、4,800円
コース状況/
危険箇所等
久保バス停から天狗峠入口まて、ほぼバリルート。スギ系針葉樹の葉や枝が折り重なり、道がわからない。ちょっと道外すと滑り落ちそうになる。
高速バスで朝6時過ぎに徳島駅着。松屋で朝定食頂いて、出発です。
2025年04月26日 07:24撮影 by  iPhone 16, Apple
2
4/26 7:24
高速バスで朝6時過ぎに徳島駅着。松屋で朝定食頂いて、出発です。
2025年04月26日 07:24撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 7:24
大歩危(おおぼけ)行きもあるのね。後でバスで通過します。
2025年04月26日 09:45撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 9:45
大歩危(おおぼけ)行きもあるのね。後でバスで通過します。
終着、阿波池田駅
2025年04月26日 09:45撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 9:45
終着、阿波池田駅
阿波池田駅
2025年04月26日 09:54撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 9:54
阿波池田駅
バスターミナルにて
2025年04月26日 09:57撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 9:57
バスターミナルにて
池田の英雄(?)、蔦監督。
2025年04月26日 10:11撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 10:11
池田の英雄(?)、蔦監督。
2025年04月26日 10:29撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 10:29
かずら橋夢舞台。バスは久保行きに早変わり。トイレ休憩取れます。
2025年04月26日 11:39撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 11:39
かずら橋夢舞台。バスは久保行きに早変わり。トイレ休憩取れます。
久保に到着。長かった
2025年04月26日 12:37撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 12:37
久保に到着。長かった
キレイなトイレあります。
2025年04月26日 12:37撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 12:37
キレイなトイレあります。
この上流に二重かずら橋ってのがあるらしい。
2025年04月26日 12:41撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 12:41
この上流に二重かずら橋ってのがあるらしい。
2025年04月26日 12:41撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 12:41
目指す稜線かな?
2025年04月26日 12:46撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 12:46
目指す稜線かな?
登山口。わかりにくい!
2025年04月26日 12:50撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 12:50
登山口。わかりにくい!
これ、道?
2025年04月26日 13:07撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 13:07
これ、道?
目印になる廃屋。
2025年04月26日 13:07撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 13:07
目印になる廃屋。
林道に出ました。ここまでがしんどかった。
2025年04月26日 14:26撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 14:26
林道に出ました。ここまでがしんどかった。
天狗塚登山口。ここはわかりやすい。この先、多くの登山者とスライドしました。
2025年04月26日 14:26撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 14:26
天狗塚登山口。ここはわかりやすい。この先、多くの登山者とスライドしました。
あの稜線まで登るんか…
2025年04月26日 14:52撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 14:52
あの稜線まで登るんか…
いやしかし良い景色
2025年04月26日 14:55撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 14:55
いやしかし良い景色
まだ、先は長い
2025年04月26日 15:43撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 15:43
まだ、先は長い
2025年04月26日 17:04撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 17:04
明日、目指す次郎笈と剣山
2025年04月26日 17:06撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/26 17:06
明日、目指す次郎笈と剣山
三嶺に続く稜線追加
2025年04月26日 17:08撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 17:08
三嶺に続く稜線追加
2025年04月26日 17:08撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 17:08
2025年04月26日 17:16撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 17:16
2025年04月26日 17:16撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 17:16
良い稜線!
2025年04月26日 17:16撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 17:16
良い稜線!
真ん中にお亀岩。今日の目的地
2025年04月26日 17:27撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/26 17:27
真ん中にお亀岩。今日の目的地
2025年04月26日 17:40撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 17:40
亀?
2025年04月26日 17:40撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 17:40
亀?
水場あります。ありがたい。
2025年04月26日 18:05撮影 by  iPhone 16, Apple
3
4/26 18:05
水場あります。ありがたい。
水場への道。踏み外して堕ちかけました💦
2025年04月26日 18:11撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 18:11
水場への道。踏み外して堕ちかけました💦
キレイな避難小屋。20人くらい泊まれますし、トイレや暖炉まであります。
2025年04月26日 18:19撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/26 18:19
キレイな避難小屋。20人くらい泊まれますし、トイレや暖炉まであります。
満天の星空
2025年04月26日 20:35撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 20:35
満天の星空
2025年04月26日 20:35撮影 by  iPhone 16, Apple
4/26 20:35
天の川も見えました。
2025年04月27日 03:15撮影 by  iPhone 16, Apple
3
4/27 3:15
天の川も見えました。
めちゃくちゃ良い星空⭐️
2025年04月27日 03:16撮影 by  iPhone 16, Apple
2
4/27 3:16
めちゃくちゃ良い星空⭐️
ヘッデン外しました。
2025年04月27日 05:03撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 5:03
ヘッデン外しました。
夜明けが最高!
2025年04月27日 05:03撮影 by  iPhone 16, Apple
3
4/27 5:03
夜明けが最高!
三嶺を目指します。
2025年04月27日 05:08撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/27 5:08
三嶺を目指します。
2025年04月27日 05:24撮影 by  iPhone 16, Apple
4
4/27 5:24
2025年04月27日 05:54撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 5:54
2025年04月27日 06:19撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 6:19
2025年04月27日 06:19撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 6:19
2025年04月27日 06:19撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 6:19
三嶺到着。いつもなら起床の時間。
2025年04月27日 06:27撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 6:27
三嶺到着。いつもなら起床の時間。
2025年04月27日 06:28撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 6:28
2025年04月27日 06:30撮影 by  iPhone 16, Apple
2
4/27 6:30
2025年04月27日 06:30撮影 by  iPhone 16, Apple
3
4/27 6:30
2025年04月27日 06:32撮影 by  iPhone 16, Apple
2
4/27 6:32
白髪避難小屋
2025年04月27日 06:32撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 6:32
白髪避難小屋
下りが急です。
2025年04月27日 06:46撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 6:46
下りが急です。
核心部拡大。鎖が続きます。
2025年04月27日 06:46撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 6:46
核心部拡大。鎖が続きます。
こんな鎖場も。落ち着いて足場確保すれば大丈夫。
2025年04月27日 06:56撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 6:56
こんな鎖場も。落ち着いて足場確保すれば大丈夫。
あっちの方から歩いて来たんすな。
2025年04月27日 07:10撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 7:10
あっちの方から歩いて来たんすな。
2025年04月27日 07:11撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 7:11
2025年04月27日 07:19撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 7:19
剣山まで15km!ちょっと引きました。
2025年04月27日 07:34撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 7:34
剣山まで15km!ちょっと引きました。
カヤハゲ?
2025年04月27日 08:21撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 8:21
カヤハゲ?
2025年04月27日 08:21撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 8:21
2025年04月27日 08:21撮影 by  iPhone 16, Apple
2
4/27 8:21
白髪避難小屋。
2025年04月27日 08:31撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 8:31
白髪避難小屋。
平和丸。この辺から歩調が悪くなる。
2025年04月27日 09:10撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 9:10
平和丸。この辺から歩調が悪くなる。
2025年04月27日 09:10撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 9:10
2025年04月27日 09:43撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 9:43
白く見えるのが剣岩…のはず
2025年04月27日 09:43撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 9:43
白く見えるのが剣岩…のはず
丸石避難小屋付近。ココで大休止
2025年04月27日 12:41撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 12:41
丸石避難小屋付近。ココで大休止
全然足が出ない😭
2025年04月27日 13:53撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 13:53
全然足が出ない😭
あそこまで行く?無理でしょ…なマイナス思考が出る
2025年04月27日 13:53撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 13:53
あそこまで行く?無理でしょ…なマイナス思考が出る
2025年04月27日 14:13撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 14:13
次郎笈取付き。次郎峠。ココからトラバース路に入った。途中水場あり。美味い水に助けられた。
2025年04月27日 15:31撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 15:31
次郎笈取付き。次郎峠。ココからトラバース路に入った。途中水場あり。美味い水に助けられた。
2025年04月27日 15:33撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 15:33
トラバース路出口。いよいよ最後の登り。
2025年04月27日 15:51撮影 by  iPhone 16, Apple
4/27 15:51
トラバース路出口。いよいよ最後の登り。
着きました。この1時間足らずが長かった。
2025年04月27日 16:42撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 16:42
着きました。この1時間足らずが長かった。
この景色が見たかったんだな。
2025年04月27日 16:43撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 16:43
この景色が見たかったんだな。
3年前、真っ白で見えなかった景色。
2025年04月27日 17:15撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/27 17:15
3年前、真っ白で見えなかった景色。
ああ…良いな。
2025年04月28日 05:50撮影 by  iPhone 16, Apple
3
4/28 5:50
ああ…良いな。
夕食を撮り忘れましたが、朝夕とも本当に美味かったです。ご馳走様でした。
2025年04月28日 06:23撮影 by  iPhone 16, Apple
3
4/28 6:23
夕食を撮り忘れましたが、朝夕とも本当に美味かったです。ご馳走様でした。
2025年04月28日 06:39撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 6:39
出発前に、名残惜しく、山頂散歩
2025年04月28日 06:47撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/28 6:47
出発前に、名残惜しく、山頂散歩
よく歩いたよ…
2025年04月28日 06:48撮影 by  iPhone 16, Apple
3
4/28 6:48
よく歩いたよ…
2025年04月28日 06:52撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 6:52
実は、これを呼ぶかもしれないと、ガイドと山荘の方で相談してたらしい。申し訳なかったです。
2025年04月28日 06:54撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 6:54
実は、これを呼ぶかもしれないと、ガイドと山荘の方で相談してたらしい。申し訳なかったです。
実行可能な計画と体調管理が大事
2025年04月28日 06:54撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 6:54
実行可能な計画と体調管理が大事
ありがとうございました。御朱印頂きました。
2025年04月28日 06:55撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/28 6:55
ありがとうございました。御朱印頂きました。
お世話になりました。
2025年04月28日 07:26撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 7:26
お世話になりました。
下りて行きます。
2025年04月28日 07:35撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 7:35
下りて行きます。
まだ雪が残ってる。
2025年04月28日 07:38撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 7:38
まだ雪が残ってる。
剣岩。奥に三嶺。これが見えてたんね。
2025年04月28日 07:43撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 7:43
剣岩。奥に三嶺。これが見えてたんね。
奇岩ですな。
2025年04月28日 07:43撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/28 7:43
奇岩ですな。
2025年04月28日 07:43撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 7:43
縁切りの神社だそうです。
2025年04月28日 07:45撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 7:45
縁切りの神社だそうです。
悪縁を切って、良縁を結ぶ
2025年04月28日 07:46撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/28 7:46
悪縁を切って、良縁を結ぶ
2025年04月28日 08:01撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 8:01
お疲れ様でした
2025年04月28日 08:02撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 8:02
お疲れ様でした
また、来たいですな
2025年04月28日 08:10撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 8:10
また、来たいですな
奥まで見なかった。
2025年04月28日 08:18撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 8:18
奥まで見なかった。
この水も美味い!
2025年04月28日 08:35撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 8:35
この水も美味い!
リフト乗り場がゴール
2025年04月28日 08:44撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 8:44
リフト乗り場がゴール
靴洗い場
2025年04月28日 08:53撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 8:53
靴洗い場
2025年04月28日 08:56撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 8:56
ありがとうございました!
2025年04月28日 08:59撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 8:59
ありがとうございました!
登山バス時刻表
2025年04月28日 09:04撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 9:04
登山バス時刻表
こちらも
2025年04月28日 10:06撮影 by  iPhone 16, Apple
4/28 10:06
こちらも
帰ります
2025年04月28日 10:11撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/28 10:11
帰ります
2025年04月28日 10:11撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/28 10:11
徳島駅にて下山メシ。500円!美味し!
2025年04月28日 12:09撮影 by  iPhone 16, Apple
2
4/28 12:09
徳島駅にて下山メシ。500円!美味し!
2025年04月28日 12:16撮影 by  iPhone 16, Apple
1
4/28 12:16
撮影機器:

感想

3年前のリベンジで、晴れて景色が見れたら良いな、な位の気持ちでガイドツアーに参加。しかし、自分にはちょっと無謀な挑戦でした。
避難小屋泊だけど寝床が取れない可能性あり、テント泊準備で、稜線上の気温は5℃以下かつ強風、冬山のウェアと装備で…と直前に連絡あり。テントは元々持っていたツェルト、山用でない重いバーナー魔法瓶水筒、食料など、自身初めてのテン泊装備20kg近く。いや、これ担いで登れるの?
そもそも20km以上の道のり歩けるの?
不安だらけで当日を迎えました。
1日目を乗り越えれば2日目は大丈夫、とガイドさんには言われましたが、2日目、三嶺を越えて平和丸まで来たあたりで足が進まなくなり、休憩間隔が短くなって、丸石のあたりでザックを担ぐのがイヤになりました。しかし、ガイドさんに叱咤激励され、次郎笈のピークは巻いたけど、何とか剣山には登る事が出来ました。剣山頂上ヒュッテの旨い夕食がなかやか喉を通らないくらい(でも全部頂いた)、ヘロヘロになってました。
登山はメンタルですね。ムリ、と思ったら足が出なくなるし、なんか体調も悪くなる。もっと自信を持って臨めるよう、ふだんから長い距離を歩いて、体力付けなきゃ…て思いました。
本当に良い稜線、素晴らしい景色です。機会があったらまた、楽しく歩きたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら