ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8063472
全員に公開
トレイルラン
志賀・草津・四阿山・浅間

軽井沢トレイルランニングレース

2025年04月26日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
09:38
距離
43.3km
登り
2,806m
下り
2,806m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:19
休憩
0:20
合計
9:39
距離 43.3km 登り 2,806m 下り 2,806m
7:30
23
スタート地点
7:53
60
8:53
8:54
30
9:24
12
9:36
9:37
9
9:46
21
10:07
10:08
5
10:21
46
11:07
34
11:41
13
11:54
11:56
4
12:00
20
12:20
22
12:42
12:49
38
13:27
13:29
21
13:50
13:51
81
15:12
38
15:50
15:51
7
16:02
16:04
4
16:08
4
16:12
16:13
18
16:31
23
16:54
16:55
14
17:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
軽井沢プリンススキー場の駐車場(主催者手配)
コース状況/
危険箇所等
黒土に火山性の石灰がミックスされたスリップしやすい土質
急斜面や序盤矢ヶ崎山の極細トラバースは要注意
今回初めてロキソニンというものを飲んでみました...(画像はイメージ)

実際にはスタート前に1錠、ザックに2錠携帯
2
今回初めてロキソニンというものを飲んでみました...(画像はイメージ)

実際にはスタート前に1錠、ザックに2錠携帯
7:30ロングスタート
後方より流れでゆるゆると
2025年04月26日 07:31撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 7:31
7:30ロングスタート
後方より流れでゆるゆると
雨の2年前には見れなかった絶景!
2025年04月26日 07:49撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 7:49
雨の2年前には見れなかった絶景!
矢ヶ崎山トレイルへ
2025年04月26日 07:54撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 7:54
矢ヶ崎山トレイルへ
所々極細で危なっかしいトラバース
(レース用で危険箇所には事前に看板あり)
2025年04月26日 08:01撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 8:01
所々極細で危なっかしいトラバース
(レース用で危険箇所には事前に看板あり)
ツツジが綺麗
2025年04月26日 08:08撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 8:08
ツツジが綺麗
危なっかしい所は大抵詰まり気味なので流れで
2025年04月26日 08:18撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 8:18
危なっかしい所は大抵詰まり気味なので流れで
長めの下りを経て
2025年04月26日 08:30撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 8:30
長めの下りを経て
旧国道まで林道で
この時点で既に膝が怪しい...
2025年04月26日 08:38撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 8:38
旧国道まで林道で
この時点で既に膝が怪しい...
趣のある旧道を挟み
2025年04月26日 08:47撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 8:47
趣のある旧道を挟み
ここからアプトの道へ
ワクワクする
2025年04月26日 08:48撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 8:48
ここからアプトの道へ
ワクワクする
アプトの道
この先メガネ橋まで行かずに手前の階段を降りるのですがその時点でもうダメダメ...
2025年04月26日 08:51撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 8:51
アプトの道
この先メガネ橋まで行かずに手前の階段を降りるのですがその時点でもうダメダメ...
遊歩道的な気持ちいい川沿いの道より渡渉からのトレイルイン
2025年04月26日 08:57撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 8:57
遊歩道的な気持ちいい川沿いの道より渡渉からのトレイルイン
旧中山道まで登り
道幅あり
2025年04月26日 09:05撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 9:05
旧中山道まで登り
道幅あり
旧中山道
2025年04月26日 09:24撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 9:24
旧中山道
廃バス見ながら
2025年04月26日 09:40撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 9:40
廃バス見ながら
道の抉れあり
(留夫山南面も同様)
2025年04月26日 09:49撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 9:49
道の抉れあり
(留夫山南面も同様)
ようやく旧碓氷峠エイド15km
ロキソニンをコーラで追加投入
チップスター美味いなー
2025年04月26日 10:03撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 10:03
ようやく旧碓氷峠エイド15km
ロキソニンをコーラで追加投入
チップスター美味いなー
鼻曲山へ
初めはまあ緩やかなものの
2025年04月26日 10:30撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 10:30
鼻曲山へ
初めはまあ緩やかなものの
留夫山山頂間際で急登化
2025年04月26日 10:55撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 10:55
留夫山山頂間際で急登化
ようやく留夫山山頂ですが...
2025年04月26日 11:07撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 11:07
ようやく留夫山山頂ですが...
当然下り
痛ぇ...
2025年04月26日 11:09撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 11:09
当然下り
痛ぇ...
鼻曲山へはいくつかの偽ピークの急登を挟み
2025年04月26日 11:37撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 11:37
鼻曲山へはいくつかの偽ピークの急登を挟み
見えてきたボッコリした本体
山体形状から急登確定(知ってるものの)
2025年04月26日 11:45撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 11:45
見えてきたボッコリした本体
山体形状から急登確定(知ってるものの)
キッツ!
こんなのよく雨中登ったよなー...
2025年04月26日 11:49撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 11:49
キッツ!
こんなのよく雨中登ったよなー...
コースからほんの数メートル外れますが鼻曲山大天狗
数メートルなら行くでしょ(2年前来てませんが)
2025年04月26日 11:55撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 11:55
コースからほんの数メートル外れますが鼻曲山大天狗
数メートルなら行くでしょ(2年前来てませんが)
こっちは小天狗
休憩(これからの下りを前に途方に暮れてるとこ...)
2025年04月26日 11:58撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 11:58
こっちは小天狗
休憩(これからの下りを前に途方に暮れてるとこ...)
あの山体
登りが急なら下りも急なわけで
2025年04月26日 12:04撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 12:04
あの山体
登りが急なら下りも急なわけで
ただそこを凌げば走りどころ(も台無し)
2025年04月26日 12:11撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 12:11
ただそこを凌げば走りどころ(も台無し)
やがてスキー場のてっぺんにたどり着く
ゲレンデには入らないものの浅間山がよく見える
2025年04月26日 12:25撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 12:25
やがてスキー場のてっぺんにたどり着く
ゲレンデには入らないものの浅間山がよく見える
ゲレンデ脇から気持ちいい下り
多分、気持ちいいと思います...
2025年04月26日 12:32撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 12:32
ゲレンデ脇から気持ちいい下り
多分、気持ちいいと思います...
なんとか国境平エイド24.5km
関門閉鎖13:30

状態が悪すぎてリタイアを申告するか悩む(普通するかw)
しばらく休んだ後最後のロキソニンを飲み込み進むことに
2025年04月26日 12:42撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 12:42
なんとか国境平エイド24.5km
関門閉鎖13:30

状態が悪すぎてリタイアを申告するか悩む(普通するかw)
しばらく休んだ後最後のロキソニンを飲み込み進むことに
下り林道
ここも走れず
2025年04月26日 12:55撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 12:55
下り林道
ここも走れず
信州路自然歩道へ
頑張ってもせいぜい早歩きレベル
2025年04月26日 13:27撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 13:27
信州路自然歩道へ
頑張ってもせいぜい早歩きレベル
車道横断あり(スタッフの指示厳守)
2025年04月26日 13:29撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 13:29
車道横断あり(スタッフの指示厳守)
キャンプ場
場内のトイレと自販機使用可
2025年04月26日 14:00撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 14:00
キャンプ場
場内のトイレと自販機使用可
ここから4.5kmの上り基調林道
2025年04月26日 14:02撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 14:02
ここから4.5kmの上り基調林道
下りはムリでも上りなら走れたりする
2025年04月26日 14:21撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 14:21
下りはムリでも上りなら走れたりする
(ゆるゆるレベルですが)
2025年04月26日 14:29撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 14:29
(ゆるゆるレベルですが)
そろそろ稜線が近くなってきたような
2025年04月26日 14:45撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 14:45
そろそろ稜線が近くなってきたような
林道終了
一旦休憩
2025年04月26日 14:50撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 14:50
林道終了
一旦休憩
悶絶しながら再び留夫山山頂
さて...
2025年04月26日 15:11撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 15:11
悶絶しながら再び留夫山山頂
さて...
問題の下り
やはりまともに走れないものの鼻曲下りの激痛に比べれば痛みは少ない(気がする)
2025年04月26日 15:17撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 15:17
問題の下り
やはりまともに走れないものの鼻曲下りの激痛に比べれば痛みは少ない(気がする)
(まあ良かった)
2025年04月26日 15:28撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 15:28
(まあ良かった)
(のか?)
2025年04月26日 15:36撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 15:36
(のか?)
再び旧碓氷峠エイド39km
関門閉鎖16:30
希望薄でしたが何とかなった様です
2025年04月26日 16:01撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 16:01
再び旧碓氷峠エイド39km
関門閉鎖16:30
希望薄でしたが何とかなった様です
ほんじゃ目指しますか、完走
2025年04月26日 16:07撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 16:07
ほんじゃ目指しますか、完走
見晴台
2年前はわけわからずでしたので軽く感動
スタッフさんに記念撮影してもらいました
2025年04月26日 16:11撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 16:11
見晴台
2年前はわけわからずでしたので軽く感動
スタッフさんに記念撮影してもらいました
まだまだ登ったり下ったりは続く
ただ留夫、鼻曲に比べれば全然マシ
2025年04月26日 16:25撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 16:25
まだまだ登ったり下ったりは続く
ただ留夫、鼻曲に比べれば全然マシ
別荘地エリアは熊鈴ストップ
大会以外でもこういった気遣いは大事
2025年04月26日 16:35撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 16:35
別荘地エリアは熊鈴ストップ
大会以外でもこういった気遣いは大事
すっかり西日
2025年04月26日 16:43撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 16:43
すっかり西日
旧道降下手前
降雨時はズルズル滑りまくった事を忘れない...
2025年04月26日 16:52撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 16:52
旧道降下手前
降雨時はズルズル滑りまくった事を忘れない...
後は林道的
希少な今日の走れるゾーン
2025年04月26日 16:56撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 16:56
後は林道的
希少な今日の走れるゾーン
最後の下りだけ我慢
2025年04月26日 17:05撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 17:05
最後の下りだけ我慢
ゴール(制限時間18:00)
長かった
この経験は次に生かしたく...ない
2025年04月26日 17:09撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
2
4/26 17:09
ゴール(制限時間18:00)
長かった
この経験は次に生かしたく...ない
ご飯食べるためだけにアウトレットに移動
駐車場が2時間まで無料なのが嬉しい
ただ情けないことにマトモに歩けないのでストックつきながら
辛味噌らーめん半炒飯セット1628円@福栄
2年前に食べた味噌ラーメンが美味しかったので今回は辛味噌
花椒が効いてイメージした辛味噌より担々麺に近いかも
まあこれはこれで好き
炒飯は普通ですが好き

ごちそうさまでした
2025年04月26日 17:49撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
3
4/26 17:49
ご飯食べるためだけにアウトレットに移動
駐車場が2時間まで無料なのが嬉しい
ただ情けないことにマトモに歩けないのでストックつきながら
辛味噌らーめん半炒飯セット1628円@福栄
2年前に食べた味噌ラーメンが美味しかったので今回は辛味噌
花椒が効いてイメージした辛味噌より担々麺に近いかも
まあこれはこれで好き
炒飯は普通ですが好き

ごちそうさまでした
撮影機器:

感想

※ガーミンの取得ログがベースなので画像位置が上手く反映されてません

自分自身今週は無い(DNS)な、と思ってたんですが...
悪魔の囁き(ロキソニン)を聞き入れてまさかの参戦
先週のフルマラソンがノードラッグでそこそこな感じで終えられたのもありますが...

結論としては靭帯(もう認めます)やってる時トレランなんて絶対NG
道中、事後共に過去一過酷でした(事後運転に支障が無かったことだけは幸いでした)

ガチで歩けなくなるレベル
絶対やってはいけませんよ!
(まあこんなバカいないかw)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

軽井沢トレイルランニングレースおつかれさま〜

つか参加費のお金もったいないけど休みましょうよ😱
ロキソニン効かないでしょ😅

まだ予定は入ってるんですか😓
今後の無事を祈ってます💦

このレースは去年同日に鼻曲山登ったときに山頂に関係者いたので知りました😁
帰ってからルート調べたら、こんなん普通に歩くのもキツいとおもってましたよ😨
2025/4/27 16:25
いいねいいね
1
まどかさんこんにちは
いやーやっちまいましたね
頭で理解しても体で納得しないと治らないタチなんですよ
ひと月前から薄々予感してた悪い方向に行き着いた様です
壊れるだけ壊れ尽くした感はありますがスッキリしました(アホですね)
とりあえずしばらくヨロヨロかと
とりあえず明日から仕事ですよ...
どうぞよきGWを
2025/4/27 17:50
pinclsさま

長野マラソン明け&膝タイヘンななか、制限内FINISHおめでとうございます!
終日晴れの様子、トンネル近辺のYB出現は無しでしたかね?
僕は一昨年の泥寧レース(ショート)をクリアし、昨年はロングにエントリーしたものの故障でDNS いつか再チャレンジと思ってます
今年は先週フル入れたのでエントリーせずでしたが、今日ロードの練習会走ってみて何とかなりそうだったかなあと… pinclsさんこの後もガッツリ入れてますよね?
おつかれさまでしたー
2025/4/28 0:04
いいねいいね
1
Shindai1987さんこんにちは

いやーめでたくは無いんですけどねw
自己満足だけですよ
留夫からキャンプ場までの走りどころがろくに走れる状態じゃなかった分、余力があったようで林道だけゆっくりながら走りました
あれが無きゃ関門アウトだったと思います

万全なら鼻曲からキャンプ場まで走れるコースだと思います
是非とも再チャレンジを

今後の予定についてはコメントしづらいですね笑
ところでYBって何ですか?
2025/4/28 7:00
いいねいいね
1
pinclsさま

もちろん、YamaBiruっす 今年の公式にはアラーム出ていないようでしたが、アプトの道〜めがね橋辺りが多発地帯のようです(イメージ悪いからアナウンス無しですかね?)
2025/4/28 18:17
いいねいいね
1
あーなるほど
それならブリーフィング動画で触れてました
確か気温20度位から活発化するけど多分大丈夫的な?
昔肉離れやってから真夏でもゲイター装備なのもあってなのか特に何も感じませんでした
確か当日最高気温17度予報(平地にて)、最高のコンディションでしたよ
2025/4/28 19:51
いいねいいね
1
写真5/58〜8/58に私の後ろ姿(青シャツ、アームカバー)が!
序盤、すぐ後ろにいた方ですね!

ロキソニン効果でる人はレース中は痛み軽減されますけど、
ケガが悪化していることがあるの要注意です・・・
無理したくなってしまうんですけどね💦

私は去年は1度もレースに出場していなく、
18か月ぶりの本格的なトレランレースだったので、
非常に厳しかったです。

気持ちよく走れる箇所、ほとんどなかった印象です。
(単純に体力に余裕がなかったから?)

過去一の修行走トレランでした。

お疲れさまでした。
2025/4/28 19:09
いいねいいね
1
tkhs_4170さんこんにちは

18ヶ月ぶりのトレランレースお疲れ様でした
文脈から察するにご完走されたようで
復帰戦にしてはハードル高めだったんじゃないでしょうか?
とにかくおめでとう御座います(違ってたらすいません...)
※記録拝見しました、改めておめでとうございます

怪我の悪化の件、現在進行形でよーーーーく身に染みております!笑
適度に懲りつつ復帰のタイミングを計りたいと思っております
2025/4/28 20:03
いいねいいね
1
pinclesさん
レースお疲れさまでした。足の状態がかなり悪い中、さぞ大変なレースだったと思います。
無事にご帰宅されて何よりです。
私もFUJI100で足が痛い&めっちゃむくんでますのでなにも言えませぬが、
痛みがない状態で走れるだけで嬉しいですよね。
まずはお大事になさってくださいませ。
2025/4/29 10:47
いいねいいね
1
スーさんこんにちは
そりゃ100マイルですもん
むくみもしますよね笑
どうぞご自愛ください

私の方はようやく杖なしで歩ける様になりました(ある程度の覚悟の下での参加ではありましたが)
チキンレースでギリギリ狙って崖に転落するタイプなのでw
今回レース中滑落した方が出たらしいので笑い事じゃないんですが(無事とのことですが)
2025/4/29 12:27
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら