記録ID: 8059081
全員に公開
講習/トレーニング
近畿
大阪50山【蘇鉄山・天保山】 公営渡船利用🛥
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 205m
- 下り
- 227m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:03
距離 17.1km
登り 205m
下り 227m
11:02
31分
スタート地点
14:06
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
すぐに登れます |
その他周辺情報 | 大阪港駅のそばにある繁盛食堂かどやは、美味しいですよ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
2025.4.26
三国ヶ丘駅~竹内街道~蘇鉄山~公営渡船(木津川・船町)~なみはや大橋~天保山~かどや食堂🏃
⏱3時間🏃17km🆙200m
仕事帰り💼
ユレニクイツーキンオヤマ2を背たろうて、
大阪50山の
蘇鉄山(一等三角点 日本一低い山)
天保山(日本一低い山)
祖母から『あれが二上山やで』と初めて教わった大正区鶴町🌉
繁盛食堂かどや🍴
を目指して、途中、無料の公営渡船に揺られのんびりしたりして、走ってきました🏃
心地良い風に吹かれ、歴史・懐かしさを感じながら、堺から大阪市港区まで楽しめました💪
本日アイテム🔧
🧢#マイルストーン
👕🦾🧦#oleno @oleno
サラTは、多汗でも異様な速乾性👀 TNGソックスは、シューズの中で固定され、指辺り全くなし
🎒#ランウォークスタイル @runwalkstyle
ツーキンオヤマ2は、背負心地抜群で背負って
る感覚なし👍
👖#サロモン
👟#ナイキ#ペガサストレイル
#大阪50山
#三国ヶ丘駅
#竹内街道
#蘇鉄山
#天保山
#二上山
#日本一低い山
#公営渡船場
#大阪市渡船
#渡船場
#なみはや大橋
#大正区
#堺市
#大阪港
#歴史街道
#大阪観光
#繁盛食堂かどや
#大阪ランチ
#ランニング
#おっさんランナー
#Spring
#心地よい季節
#我が生涯に一片の悔い無し
#生まれ故郷
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する