記録ID: 8057498
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
皮投岳
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 909m
- 下り
- 909m
コースタイム
天候 | 晴れ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
県道は雪上歩き無し 花輪越から雪が出現してきてほぼ雪上歩きになります |
その他周辺情報 | 花輪スキー場 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
インナーグローブ
防寒着
靴
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
携帯
サングラス
スノーシュー
アイゼン
ゲイター
|
---|
感想
本当は岩木山に行く予定でした
深夜3:00くらいにライブカメラ映像を確認したところ、岩木山は雲を被っていたので諦めて寝て起きたら晴れていました
今から行ってもなぁ~と思い、鹿角市はあまり天気が良さそうではなかったですが皮投岳へ予定変更しました
スタート時下界で既に風がビュンビュン吹いていて非常に先行きが不安でしたが、花輪越の当たりが一番暴風でその他は下界と余り変わりませんでした
先週の五ノ宮嶽はあまり雪がなかったので大丈夫かと思ってましたが五ノ宮は南側斜面、皮投岳は北側斜面を登るので大量に雪が残っていて普通にアイゼンを使いました
それとスキー場・皮投岳分岐付近で熊のものであろう糞を見かけました
笹薮もだいぶ出張って来ているのでこれから遭遇の確率は高くなってくるかと思います
熊スプレーをそろそろ買わないとなんて思ってますが、結構いい値段しますよね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する