記録ID: 8056910
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
加波山山頂はミツバツツジの群落
2025年04月26日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 730m
- 下り
- 735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:18
距離 9.8km
登り 730m
下り 735m
11:24
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし、加波山から一本杉に下る途中、一分笹の丈が高いところあり。 |
写真
感想
加波山、4月に来たのは5年ぶり。その時は、桜色の山だった。今回は、桜の時季を外しているので、お花にはさほど期待していなかった。
ところが、山一面ヤマブキ、山頂付近はミツバツツジ、足元には、ニリンソウ、桜の花びらもあちこちに。ウワミズザクラの大木、フジの花などなど。
沢山のお花を見ることができた。満足満足。
また、一本杉峠からの下山路も、5年前よりかなり良くなっていた。オフロードバイクも今日であったのは3台のみ。鳥のさえずりを聞きながらの楽しい山歩きだった。
ところで、下山時に見かけた沢の中でスタッグした四駆の車、抜け出せたのだろうか。
帰りがけは、ここに来るといつも立ち寄るおかきカフェ。沢山のおかきを買い込んできた。
それにしても、ここに来る時はいつも寒い。だから、食べるのはいつもお汁粉。おかきカフェの店の人に、こんなに寒いんですか?と尋ねると、今日は特別ですよとのこと。
ゴールデンウィーク初日の山行は、早出早帰り、ストレスのない山旅となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する