記録ID: 8054492
全員に公開
ハイキング
比良山系
誕生日祝いは百里ヶ岳で
2025年04月25日(金) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:25
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,145m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
4月25日は私の誕生日。69歳、数えで古希を迎えました。
滋賀に住む友人satoさんと高島トレイルの百里ヶ岳に行きました。
バリルートが得意なsatoさん、あの尾根に上がるということでいきなり道でない急斜面をよじ登りました。
その後もシャクナゲのやぶをかき分けたり、倒木を乗り越えたり。
1時間ほどバリルートを歩きました。
その後は気持ちのいい道。
霞んでいて残念ながら百里までの展望はありませんでしたが、春らしい淡い色合いの山を楽しみました。
山頂ではノンアルワインで乾杯。
初めて飲みましたが、炭酸なのでちょっとファンタに似た感じでした。
二人連れの方と会いましたが、一人の男性がsatoさんの知り合いでした。
お花に詳しい方だそうです。
与助谷山までの縦走路は気持ちのいい道でした。
下りは途中で人工林が出てきましたが、その後はまた自然林になりました。
satoさんにお付き合いしていただいたおかげで思い出深い誕生日登山になりました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
友人の方との誕生日記念登山は有意義でしたね
山歩きにはいい季節になりました
また楽しいレコを期待しています
今日も一日お疲れさまでした
コメントありがとうございます。
帰ってから仕事が忙しくて返信が遅くなりました。
最初は1人で行こうと思いましたが、誘ったら都合が合ったので一緒に行きました。
思い出深い山歩きになりました。
翌日は1人で鈴鹿の山に行きましたが、なかなかアップできないでいます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する