記録ID: 8046793
全員に公開
ハイキング
屋久島
雨のヤクスギランド・150分コース
2025年04月22日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 319m
- 下り
- 318m
コースタイム
天候 | 小雨、のはずが結局土砂降り。水の島・屋久島とは良く言ったものよのう。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
結局全行程ほぼ雨の中だったので、足元は常におぼつかない感じでした。150分コースの場合は前半が特にしんどかった印象があります。 |
その他周辺情報 | ルート上に幾つかある東屋は規模が小さいものばかりだったので、あまり落ち着いてランチやコーヒーブレイクはできないかも(我々一行は両方ともやりましたが)。天気が悪くなければ、午前中のうちに全行程済ませてしまうのが得策のような気がします。 |
写真
天文の森や太忠岳の方へ向かう分岐のところでひとしきり悩んだ挙句、雨がとにかく酷かったので結局分岐の先へは進まず、出口へ真っ直ぐ向かうことにしました。なので、コーヒーブレイクはこの分岐のところの東屋で。
撮影機器:
感想
雨の日の屋久島の森ってどんな感じなんだろ、って好奇心と、ヤクスギランドならそんなにハードじゃないんじゃないの、ってナメた考えが裏目に出ました。が、その予想外のハードさが脳内麻薬の分泌を誘発したのか、何故か実は結構楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する