記録ID: 8046397
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳
2025年04月22日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:07
距離 7.6km
登り 1,019m
下り 1,019m
12:04
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
大貝戸道(表道)より
登山口の登山道はよく整備されていますがぬかるみやすい場所あり
藤原山荘のトイレは4月22日時点で男女兼用でした
docomoの電波は山中繋がっていましたが、山頂付近は圏外でした。
下山後、登山口の足洗い場が使いやすかったです^ ^
おふろcafé あげき温泉
平日¥750タッチ決済対応
おしゃれな外観、阿下喜駅近くにある温泉。建物は木材を多用&おしゃれな雰囲気、施設はとてもきれい‼︎
ゆっくりできる屋内の休憩所(漫画等読むスペース)もあり、設備も充実していました🪑📖
帰りにラーメンショップいなべ北勢店へ
ランチタイムが15:00までやっていてありがたかったです。お店おすすめのネギチャーシューラーメンを注文、背脂がのってましたか、見た目と違い醤油ベースの飲みやすくクセになる味、ネギとの相性も👍
おふろcafé あげき温泉
0594-82-1126
https://g.co/kgs/6FhWkCf
ラーメンショップ いなべ北勢店
0594-37-6127
https://g.co/kgs/5zYeBN7
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する