記録ID: 8041457
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日暮山
2025年04月20日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 441m
- 下り
- 447m
コースタイム
天候 | 薄曇り、ほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その先で道の両側が広くなり、路肩に駐車スペースあり。 そのまま進むと道が狭くなり、落石多く路面に散乱する折れた枝や深い溝もある悪路。 最低地上高のあるSUVなら勾配が緩いので最徐行すれば、今回停めた場所より先の駐車スペースが広いところまで行けそうです。(自己責任ですが^_^;) |
コース状況/ 危険箇所等 |
幅の広い緩斜面の林道から山道になると一気に急坂、標高が上がるほど傾斜が急になる。 落ち葉とザレた斜面で、踏みあとが時々消える。 先にある赤テープと、直登か切り返しの踏み跡を探して、掴まる木が少ない急斜面を足場を確保しながら登る難路です。 下りは同じルートなので、予想ほどではないが気は抜けない斜面でした。 |
写真
撮影機器:
感想
登山口までの荒れた林道と、その先の山頂までの急登が有名?群馬百名山です。
山頂からの展望はそれなりですが、気温が高く霞んでいたので残雪でした。
距離は短いが予想通りの厳しい急坂は、上信越自動車道の日暮トンネルを通るたびに思い出しそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する