記録ID: 8033115
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
花🌸の金剛山 カトラ↑ちはや園地↓寺谷
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 898m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:05
距離 10.5km
登り 1,021m
下り 898m
7:50
1分
スタート地点
12:59
ゴール地点
天候 | 晴、気温25℃高い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
カトラ上部から青崩道へは土砂崩れで倒木が多く歩きにくい、その他はわかりやすいです |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
ライター
地図
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
毎年恒例の花の金剛山、今回の目的はサイゴクサバノオとトウゴクサバノオ。途中で出会った叔父様から花の在処を教えていただき、自分で発見した場所も含め花の金剛山の知識が増えた、来週も行こうかな、と思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する