記録ID: 8030624
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 496m
- 下り
- 494m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部ぬかるみがあったが、特に危険箇所はなし。 登山道に鹿の亡骸がありました。 |
写真
装備
個人装備 |
【ウェア】
日よけ帽子
ベースレイヤー
長袖シャツ
アウター
トレッキングパンツ
靴下
レインウェア
薄手グローブ
サングラス
【ギア】
登山靴
ザック
腕時計
モバイルポーチ
サコッシュ
ガベッジバッグ
ザブトン
グランドシート
熊鈴
【食料・調理器具】
携行食
行動食
水
飲料
ジェットボイル
ガス
ライター
カトラリー
マグカップ
布巾
【エレクトロニクス】
スマホ
モバイルバッテリー
ヘッドランプ
予備スマホ
【消耗・衛生品】
Pティッシュ
Wティッシュ
ビニール袋
携帯トイレ
タオル
【非常用装備】
ファーストエイド
保温シート
ホイッスル
【その他】
財布(保険証)
コインケース
|
---|
感想
初の2,000m級の山です。
といっても、標高差が500mにも満たないお手軽コースでした。
残念ながら靄がかかっており富士山は見えませんでしたが、大菩薩湖を見下ろす広々とした展望は素晴らしいものでした。また、雌鹿の群れを間近で見ることができ満足でした。
山小屋も充実しており、人気の山であることを窺わせます。
富士山の眺望を見るために、再訪したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する