記録ID: 802635
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						霧ヶ峰(踏み抜き地獄のツボ足ハイク、途中で挫折して最小ルート周回)
								2011年04月17日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 143m
- 下り
- 143m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 その後、国道20号→国道152号→県道40号(ビーナスライン)と進み、車山肩まで。 ■駐車場 車山肩無料駐車場 約200台(但し、冬期は除雪されている場所のみ利用可) | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ■道の状況(危険箇所など) 残雪期は登山道上に雪が残っています。 軽アイゼンの携行は忘れずに。(持たずに入山して大変な目に遭いました) | 
| その他周辺情報 | ■温泉 八ヶ岳温泉 もみの湯 10:00〜21:30(最終受付21:00、第3水休) 500円(17時以降300円) http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/mominoyu.html | 
写真
感想
					スキー場の営業終了直後、敢えてリフトが動いていないタイミングを狙って出掛けた霧ヶ峰。
駐車場に車を停めて、山頂方面を見れば青々とした笹原が広がっていて雪は殆ど目に入らず。
コレなら夏道歩きで行ける♪と軽い気持ちで入っていったら登山道の上にだけ雪が残っている状態。
笹に隠されて見えないだけだった、というまさかの展開でした…。
踏み抜きとスリップに泣かされながらも何とか山頂まで辿り着いたのですが、完全に心がポキッと折れてしまいまして。
結局最短ルートでピークハントして終了、という内容となってしまうのでした…。
その後、暫く封印することになるお山です(苦笑)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:374人
	
 
						
 
							





 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する