記録ID: 8016213
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
春の三毳山
2025年04月12日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 421m
- 下り
- 421m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 6:01
距離 6.8km
登り 421m
下り 421m
15:32
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
今回の山行でもっとも高い地点に到着。
霞はありましたが、気持ちの良い景色が広がっていました。
「熊蜂」がやたらブンブン飛んでいました。
縄張り争いをしているようで、ガッツリ目が合います。
しかし人間は争いの対象外のようで何もしてきません。
霞はありましたが、気持ちの良い景色が広がっていました。
「熊蜂」がやたらブンブン飛んでいました。
縄張り争いをしているようで、ガッツリ目が合います。
しかし人間は争いの対象外のようで何もしてきません。
装備
個人装備 |
長袖Tシャツ
半袖Tシャツ
パンツ
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
水袋
ヘッドランプ
ヘッドランプ予備電池
GPS機器
GPS機器予備電池
ファーストエイドキット
エマージェンシーシート
常備薬
保険証
スマホ
スマホ予備電池
サングラス
タオル
ストック
結束バンド
ゴミ袋
紙ペーパー
ウインドーブレーカー
バーナー
燃料
コッヘル
チャッカマン
着替え
下着
バスタオル
入浴タオル
帰り用の靴
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する