三毳山

- GPS
- 04:02
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 541m
- 下り
- 547m
コースタイム
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:24
| 天候 | 曇時々晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
みかも山公園内なので、危険な所はありません。 トイレもあちこちにあります。 11/11に隣接する、みかもクリーンセンターで熊四頭が目撃されたそうです。 今のところ みかも山公園内では目撃情報は無いですが注意してください、と掲示されていました。 |
写真
感想
(私の思い出話なのでスルー推奨)
初めてみかも山に行ったのは、今から20年ほど前、ご近所ママ友グループの親子遠足でした。
たしか、みかも山(たぶん中岳)に登ってから、わんぱく広場で遊ぶという計画だったと思います。
飛ぶように階段を駆け上がっていく幼稚園児の娘を追いかけているうち、私は目の前が真っ暗になり、階段に座り込んで立てなくなってしまいました。
その後の記憶はあいまいなのですが、多分ママ友に子供を見てもらい、道路を歩いてわんぱく広場で合流したように思います。
次にみかも山に行ったのは、今から10年ほど前です。部屋に閉じこもりっきりの娘を外に連れ出し気分転換してもらおうと、お弁当を持ってみかも山に出かけました。
山頂でお弁当を食べる計画で、案内所でもらった絵地図を見ながら出発しました。
しかし私は途中でヘトヘトになって「もう歩けないから戻ろう」となりました。
なんとか駐車場に戻ってみると、駐車場の様子が全く違う。
停めた場所では無く、山の反対側の駐車場に来てしまったのでした。
今ヤマレコの地図を見ながら想像するに、たぶん花センター辺りの駐車場に停めたのに、万葉庭園に降りてしまったのだと思います。(目指していたのは青竜ヶ岳かな?)
その時は、案内所の方に相談して、岩舟タクシーを呼んで、4000円ほどかけて元の駐車場に戻りました。
今回、みかも山三回目。
満を持しての挑戦で、念願の登頂をはたしました!
感想⇒以前の自分と比べるとずいぶん体力つきました。別人のように元気。山をはじめて本当に良かったです。
というか昔の私、情けなさすぎる…😅
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そよそよ
はなまつり
hico
ともさん










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する