記録ID: 8007921
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								朝日・出羽三山
						大頭森山 春の空気で。
								2025年04月12日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山形県
																				山形県
																														
								 blueblu
			
				その他1人
								blueblu
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:16
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 532m
- 下り
- 532m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:16
					  距離 7.7km
					  登り 532m
					  下り 532m
					  
									    					 
				| 天候 | くもり。微風ときどき。プラス3度程度。下山後に晴れ。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ・山頂稜線まで夏道はありません。雪面は締まっていて沈み・踏み抜きなし。自分は登りの途中からワカン使用。同行者は全線つぼ足でした。急坂ではワカンの蹴りがよく刺さり安定して歩けました。 ・今日の登りルートが一般的コースどりです。尾根なりに進み,標高700m付近でスギ植林が出てきたら左の小尾根に逸れて植林の北側を登ります(そのまま植林内を進むと稜線直前まで植林から出られません)。 ・山頂稜線は夏は遊歩道が整備されてますが今はそれと無関係に歩けます。 ・下りルートは今日は雪面の状態が良かったので問題なく降りられましたがお勧めはしないです。 ・山頂で柳川から登ってこられたお二人組とお会いしたほかは,どなたにもお会いしませんでした。 | 
| その他周辺情報 | 大井沢湯ったり館 350円。リニューアルで湯船のヒノキ材が新しく貼り替えられました。 | 
写真
感想
四回目の大頭森山は大井沢から。また登れてうれしいです。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:405人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する