記録ID: 8004197
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								比良山系
						梅ノ木谷の散歩
								2025年04月12日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:13
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 439m
- 下り
- 440m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 帰り: JR比良駅 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 多少倒木がある程度で、問題ありません。 | 
| その他周辺情報 | 比良駅前の「一休」で下山ビールできます。 | 
写真
										ピークは意外にも岩がゴロゴロしている。針葉樹林なので歩きやすいが、眺望はない。もうすっかりヤケオ山はあきらめたので、ご飯を食べてから大谷側に降りて念仏山にでも登ってから帰ることに。								
						
										コルから大谷側に下山を開始すると、前に人がいるではないか!「こんなところで人に会うの初めてです」と挨拶すると、なぜか私のことを知っておられて話が弾みました。Nさんは尾根ばかり歩いておられるようで草川啓三さんの本でハマったようです。
Nさんとは念仏山登山口でお別れ。
						Nさんとは念仏山登山口でお別れ。
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																サングラス
																タオル
																スリング
																補助ロープ
															 | 
|---|
感想
					自宅を6時に出たのに、JR膳所駅で電車が止まったまま2時間以上の時間を浪費しました。京都駅のホームで不審な荷物が発見されたためホームを封鎖して琵琶湖線も湖西線も運転見合わせ。進むことも戻ることもできず、もう完全に絶望的な気分でジッとダイヤの回復を待つしかない。
その後回復したものの登山の開始時間が遅れたので、ヤケオ山南陵はあきらめて梅の木谷界隈を散歩するくらいのつもりで(まぁ天気もいいので)歩き始めた。色々あったが、尾根歩きのNさんとの出会いもあり楽しく春の比良を楽しめました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:166人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する まきの(symly)
								まきの(symly)
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する