記録ID: 8003055
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
真木お伊勢山
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:21
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 96m
- 下り
- 97m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
装備
個人装備 |
X RAISE 2 MID(Salomon)
|
---|
感想
大月市の秀麗富嶽十二景で岩殿山とセットになっている、真木お伊勢山はなかなか行程に組み込みにくく、悩んでましたが、午前中に奈良倉山を登って昼前に下りてこれたので、その足で真木地区に向かいました。
お伊勢山の稜線の南端から登りたくて、登山口を探しウロウロし、なんとか見つけて、民家の脇を歩きながら登っていきます。
すぐに根神神社に到着し、そして、桜が満開の斜面を登っていきました。花見客も多くいて、思い思いに時間を過ごしていました。
桜のトンネルを抜けると天満宮、それから大神社、愛宕神社と過ぎていき、お伊勢山の頂上に到着しました。
頂上標柱のある広場からは富士山は望めなく、もう少し高いところ(お墓の横)から振り返ると富士山を望むことができました。
残念ながら雲に隠れて、一部しか見えませんでしたが、桜も観覧できたので、大満足です。
下りは、登ってきた道を忠実にトレースし、下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する