記録ID: 8002494
全員に公開
トレイルラン
東海
七ツ峰→天狗石山→→湖上駅経由 周回
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:44
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,568m
- 下り
- 1,568m
コースタイム
天候 | 晴れ 時より雲 後 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
だだっ広い駐車場🅿️ トイレ 東屋 有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道横(2~3m離れた)所に ピンテ 無視して歩く 踏み跡を歩きましょう 益田山の所の分岐は間違えやすいかも 注意⚠️ |
その他周辺情報 | 狭祖峡温泉♨️ 森の泉♨️ |
写真
撮影機器:
感想
七ツ峰は、夏場はヤマビルいるらしいから早めに行ってみた。昨年は暑かったので、11月上旬までのレポあり。
雪(残雪)無し
益田山から 天狗石山、湖上駅方面分岐までは、踏み跡若干薄い場所有り。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは
今週は山行お休みのgです🫡
川根トレイルの登頂切符を貰えるのは知りませんでした🥸イイナァ~
ヒルの活動開始前に この辺りの稜線を詰めておきたいです〽🖍
4/13 追加
おはようございます
川根トレイルのマップ情報ありがとうございます🌏?チキュウキボ
ストックは好きずきですね
使わない時 手に持っているとわずらわしいし、ひっかけて曲げると心が折れそうに(!?)石突きゴムを失くすと萎える(笑)
使うと 体幹の補助等になる、ツエルトの支柱、骨折したら最悪(手拭いも使って)添え木になるくらいです🤕
僕は性に合うので殆どの山行でWストックで、低い山だと凡そ15分/170m上り、下りはバランサーと時々支えに使います。
上りが弱いです。笑 ストック使った方が速くのぼれるかな〜? 年に1回程しか使った事ありません。 川根トレイルは、智者山、天狗山エリア
七ツ峰エリア 大札山、山犬段エリア と3地図出ています。 猿見石山に行けば もう一枚切符🎫貰えた〜 残念 。
大札山エリアは、ウッドハウスおろくぼで、切符🎫ゲットできます。
第三弾の蕎麦粒山〜大札山〜山犬の段のマップ欲しいなぁ〜と思ってます☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する