記録ID: 79957
全員に公開
沢登り
日高山脈
ニオベツ川野塚岳南西面直登沢→野塚川→オムシャヌプリ北面沢→上二股の沢
2010年09月04日(土) 〜
2010年09月05日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,820m
- 下り
- 1,823m
天候 | 1日目:曇り 2日目:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風崩れの温帯低気圧通過後の増水した易しめの沢、という狙いであったがあまり増水していなかった。 |
写真
感想
野塚の南西面は飽きるほどに快調。
薮こぎなくガスガスのPeakへ。
東面の野塚川下降は適度なクライムダウン。
テン場手前にて大きな魚影を見つけ釣り糸をたらすも小物ばかり。
寒くなってきたのでそれぞれ下る。
最後まで粘った後、テン場まで下降するも仲間の姿なし。
慌てず仲間の対応を待つも、日暮れが迫り迎えに行く。
暗くなったテン場に戻り、夕飯にありつけるうれしさに飲みすぎる。
オムシャ北面沢はこれも快調で前日のニオベツよりも好印象。
どれも直登できる。
ロックガーデンを適当に登り、オムシャのPeakはまたもガスびゅん。
南面沢を下り、本流出合から下るとすぐ左岸に林道。その後右岸→左岸。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1571人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する