記録ID: 7987603
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山
村山葉山
2025年04月06日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 743m
- 下り
- 737m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
葉山市民荘までの車道は除雪済み |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎ハイクアップ ほぼ夏道と同じ、稜線上はつぼ足跡多数 ◎滑走 大僧森から落とした。雪質はやや柔らかめでまずまず。木立付近は少しカリカリ。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
バラクラバ
日よけ帽子
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|---|
共同装備 |
なし
|
感想
以前から気になっていた、山形の地元の人々に人気の葉山村山という我々の山岳会には馴染みの薄い山に、姥ヶ岳の山行予定を変更して挑んでみた。結果は予想以上の満足度で、再訪必須である。雪質・斜度・斜面の広さなど申し分なく、湯殿山や姥ヶ岳に勝るとも劣らない山であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する