記録ID: 7981305
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
高幡山~池ノ山~大津山
2025年04月05日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,467m
- 下り
- 1,475m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
神岡町佐古~高幡山~池ノ山~大津山~ 神岡町跡津川 |
その他周辺情報 | 温泉♨️楽今日館 |
写真
装備
個人装備 |
雨具 ストック 地図 コンパス ヘッデン
ツェルト 手袋
アイゼン、ワカン
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
|
感想
【池ノ山】
越中百山 p234
新越中百山 p138
富山県山名録 p182
【高幡山】
越中百山 p236
富山県山名録 p181
高幡山~池ノ山を周回しようと話してて、すっかり行きそびれること1ケ月は経過しただろうか💦
神岡町佐古まで通行可能だったので、そこからスタート。道は落石が落ちて荒れ気味💦
神社、杉林の急斜面、雪も固く早めにアイゼン装着。快適に登れた🎵
池ノ山から直下は900m辺りで雪が途切れ途切れで、早々と薮山トレーニングになりました😂
が、高幡山~池ノ山の稜線は素晴らしい💓
さすが越中百山に選ばれてるだけありますな😊
大日岳~立山~薬師~黒部五郎~笠ケ岳
ひょっこり剱岳やひょっこり槍も見えて気分爽快
最近登った、西笠山、キラズ~六谷山の稜線(鼠尾山は行きそびれ)も眩しい🤩
横岳からその先の瀬戸谷山にも行きたい
佐古手前でハプニング😱
倒木が~道を塞いでた💦
なんとか引っ張り脱出できました🚙
今日も満喫した山行ありがとうございました🌹😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
六谷山から、「待ってろよ〜」と叫んでました。見えた?!😅
誰か来ないのかな?って六谷の方を見てましたよ〜👀💓
もうちょっと近づいてくれたら見えたかも🤣
流石に六谷山から池ノ山は遠いですよね〜💦
意外と近くて2時間くらいで行けそう
な計画だった
縦走か周回も良さそうでしたね⭐️
でも長〜い😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する