ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7961525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

甲斐百⛰️白水山とお花見山行🌼🌸

2025年03月30日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
14.4km
登り
1,063m
下り
1,071m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
0:21
合計
7:59
距離 14.4km 登り 1,063m 下り 1,071m
9:21
61
10:21
10:22
100
12:02
12:19
30
12:49
12:52
27
13:19
240
17:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・はたご池
富士市北松野2701-1 駐車場あり トイレあり
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/fujijikan/sp/others/kb719c0000002fkq.html

・白水山
新稲子川温泉 ユートリオ 第3駐車場 無料
https://www.u-trio.com/

・森山 (今回は登らず)
鯨野集落奥 東海自然歩道登り口手前2台
最寄りの道の駅 とみざわ
https://michinoeki-tomizawa.jp/
コース状況/
危険箇所等
白水山
植林された林道の中を綺麗な綴ら折が続く。立て看板も要所にありわかりやすい。
その他周辺情報 🍜ラーメン稲中
稲中ラーメン 700円 半チャーハン250円
※ 令和7年4月3日(木)より価格値上げ
http://raameninako.gourmet.coocan.jp/

⛩🌸富士山本宮浅間大社
夜桜ライトアップ3月22日~4月6日 
夕刻~午後9時(浅間大社境内 雨天中止)
http://fuji-hongu.or.jp/sengen/
リバーサイド富士CCにナビ設定して登っていくと途中にはたご池公園の看板あります。
2025年03月30日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 9:21
リバーサイド富士CCにナビ設定して登っていくと途中にはたご池公園の看板あります。
はたご池からの桜と富士山🌸
これが見たくて来ました♪♪
2025年03月30日 09:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 9:26
はたご池からの桜と富士山🌸
これが見たくて来ました♪♪
まだまだ楽しめそう
2025年03月30日 09:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 9:29
まだまだ楽しめそう
東海自然歩道の一部みたいですね
2025年03月30日 09:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 9:29
東海自然歩道の一部みたいですね
車で移動して白水山の登山口近くのユートリオ第3駐車場に来ました。道脇でトイレなし。トイレはユートリオ内にあり、声をかけてお借りしました🙆‍♀️
2025年03月30日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 10:18
車で移動して白水山の登山口近くのユートリオ第3駐車場に来ました。道脇でトイレなし。トイレはユートリオ内にあり、声をかけてお借りしました🙆‍♀️
白水山へ。標高低いスタートなので夏場は暑くて大変そう。この日は寒波で気温が低く丁度良かった。
2025年03月30日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 10:31
白水山へ。標高低いスタートなので夏場は暑くて大変そう。この日は寒波で気温が低く丁度良かった。
つづら折りの植林された杉林を登ってく。倒木ちょこちょこあり。足元に祠のある形の違う木がありました。
2025年03月30日 11:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 11:10
つづら折りの植林された杉林を登ってく。倒木ちょこちょこあり。足元に祠のある形の違う木がありました。
尾根に合流。木の幹に苔がついててまるで竹林のような緑
2025年03月30日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 11:34
尾根に合流。木の幹に苔がついててまるで竹林のような緑
ミツマタ見っけ(๑╹ω╹๑ )後で森山へ見に行こう🎶
2025年03月30日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 11:48
ミツマタ見っけ(๑╹ω╹๑ )後で森山へ見に行こう🎶
白水山山地は富士山側を伐採してくれていて眺望ありました
2025年03月30日 11:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 11:59
白水山山地は富士山側を伐採してくれていて眺望ありました
剣ヶ峰が正面
2025年03月30日 12:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/30 12:00
剣ヶ峰が正面
広さもそこそこ。ベンチもあってお茶休憩。
2025年03月30日 12:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 12:02
広さもそこそこ。ベンチもあってお茶休憩。
冷えたのでとっとと下山します
2025年03月30日 12:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 12:25
冷えたのでとっとと下山します
石神峠は古い街道みたい
2025年03月30日 12:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 12:50
石神峠は古い街道みたい
石仏あり
2025年03月30日 12:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 12:52
石仏あり
林道から上がってこられそうだし、車も停められそうなのでここスタートでもありかも。ガードレールの脇を降ります。
2025年03月30日 12:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 12:52
林道から上がってこられそうだし、車も停められそうなのでここスタートでもありかも。ガードレールの脇を降ります。
集落跡を通過して地蔵堂まで降りたら舗装路へ
2025年03月30日 13:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 13:17
集落跡を通過して地蔵堂まで降りたら舗装路へ
降りた所にバス停🚏ありました
2025年03月30日 13:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 13:19
降りた所にバス停🚏ありました
舗装路を駐車場に向かって歩いてる満開の可愛いベニコブシ発見
2025年03月30日 13:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 13:34
舗装路を駐車場に向かって歩いてる満開の可愛いベニコブシ発見
いい色です🌸
2025年03月30日 13:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 13:35
いい色です🌸
帰り道の舗装路でもうひとつのお目当て『ラーメン稲中』さんが営業中!
木金土日の11時~14時30分で入れた♪♪稲中ラーメンと半チャーハン。
2025年03月30日 13:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 13:36
帰り道の舗装路でもうひとつのお目当て『ラーメン稲中』さんが営業中!
木金土日の11時~14時30分で入れた♪♪稲中ラーメンと半チャーハン。
値上げする様ですね。店主さんと奥さんお2人で切り盛りされてるみたいだけど、とても丁寧で感じの良い方でした♪♪
2025年03月30日 13:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 13:41
値上げする様ですね。店主さんと奥さんお2人で切り盛りされてるみたいだけど、とても丁寧で感じの良い方でした♪♪
麺も多めでしっかりお腹が満たされた〜🍜
2025年03月30日 14:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 14:00
麺も多めでしっかりお腹が満たされた〜🍜
春だなぁ〜
2025年03月30日 14:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 14:13
春だなぁ〜
道の駅とみざわに寄り道してミツマタを見に森山の東海自然歩道登り口へ
2025年03月30日 15:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 15:19
道の駅とみざわに寄り道してミツマタを見に森山の東海自然歩道登り口へ
まさに自然歩道レベルで細くなった足場にヒヤヒヤ( ;´Д`)
2025年03月30日 15:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 15:23
まさに自然歩道レベルで細くなった足場にヒヤヒヤ( ;´Д`)
少し広くなってホッとした
2025年03月30日 15:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 15:30
少し広くなってホッとした
森の中もミツマタだらけ!でもお目当てはここじゃない
2025年03月30日 15:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/30 15:36
森の中もミツマタだらけ!でもお目当てはここじゃない
この急傾斜を登りあげればミツマタの林道が待ってる〜🌼🌼🌼
2025年03月30日 15:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 15:39
この急傾斜を登りあげればミツマタの林道が待ってる〜🌼🌼🌼
林道に出たらダーリンドカン♥️♥️さぁ、ミツマタ斜面まで林道歩くぞ〜(ง ˙ω˙)ว
2025年03月30日 15:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/30 15:57
林道に出たらダーリンドカン♥️♥️さぁ、ミツマタ斜面まで林道歩くぞ〜(ง ˙ω˙)ว
林道を右手に15分くらい歩いて『まだかな』って思ってた所に圧巻の黄色い斜面が‼️
2025年03月30日 16:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 16:03
林道を右手に15分くらい歩いて『まだかな』って思ってた所に圧巻の黄色い斜面が‼️
うわぁぁぁ!!キタ━)゚∀゚);゚Д゚)ω゚)ノ━━ !!!
甘い✨️匂いがあま〜いっ✨️✨️👏🏻👏🏻
2025年03月30日 16:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/30 16:04
うわぁぁぁ!!キタ━)゚∀゚);゚Д゚)ω゚)ノ━━ !!!
甘い✨️匂いがあま〜いっ✨️✨️👏🏻👏🏻
これ程とは‼️凄い凄い〜Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
2025年03月30日 16:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/30 16:05
これ程とは‼️凄い凄い〜Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
日当たりのいい西斜面に多く群生してました
2025年03月30日 16:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 16:07
日当たりのいい西斜面に多く群生してました
数日前に伐採されたのを知りまだ元気そうな枝を貰ってかえる事にします
2025年03月30日 16:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 16:10
数日前に伐採されたのを知りまだ元気そうな枝を貰ってかえる事にします
枝が丈夫でなかなか折れないので帰りは広さのある林道から下山する事にしました
2025年03月30日 16:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 16:29
枝が丈夫でなかなか折れないので帰りは広さのある林道から下山する事にしました
ここを車で上がってくるのは…。ジムニーか軽トラじゃないと轍が深い💦
2025年03月30日 16:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 16:58
ここを車で上がってくるのは…。ジムニーか軽トラじゃないと轍が深い💦
脇の篠井山がかっこいい
2025年03月30日 16:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/30 16:58
脇の篠井山がかっこいい
長い林道に飽きながらも帰ってきました。富士山越しに白水山
2025年03月30日 17:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/30 17:17
長い林道に飽きながらも帰ってきました。富士山越しに白水山
駐車場は無いです
2025年03月30日 17:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/30 17:18
駐車場は無いです
が、ここのポール前に2台分スペースあり。先行者さんは停めてました。
2025年03月30日 17:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 17:21
が、ここのポール前に2台分スペースあり。先行者さんは停めてました。
下山後富士宮に戻って浅間大社さんの桜を愛でに🌸✨
2025年03月30日 18:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 18:41
下山後富士宮に戻って浅間大社さんの桜を愛でに🌸✨
ライトアップは日没から21時まで
2025年03月30日 18:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 18:43
ライトアップは日没から21時まで
2025年03月30日 18:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/30 18:46
信玄公お手植えの枝垂れ桜と本殿
2025年03月30日 18:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/30 18:47
信玄公お手植えの枝垂れ桜と本殿
2025年03月30日 18:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 18:53
良い雰囲気。富士山とお花を愛でながらお山を楽しめた一日でした♪♪
2025年03月30日 18:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/30 18:57
良い雰囲気。富士山とお花を愛でながらお山を楽しめた一日でした♪♪
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら