記録ID: 796029
全員に公開
ハイキング
甲信越
快晴の瑞牆山とカンマンボロン探索
2016年01月09日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:55
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,350m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不動滝下部の登山道は湧き水がツルツルに凍っており、ちょっと危険。 瑞牆山山頂北面付近はツルツルに凍っていた。 |
写真
感想
会社のメンバーと瑞牆山に行ってきました。
途中、カンマンボロンを探索してから瑞牆山へ登り、
不動滝方面にへ下山する周遊コースをとりました。
瑞牆山への登りは南斜面であり、雪はありませんでした(今年が特別暑いので)。
瑞牆山まであと10分の看板からは北面で溶けては凍りを繰り返したようで
ツルツルの氷の塊が待っていました。
山頂付近はスパイクがあれば安心でした。
ストックでOKで、ピッケルも不要です。
不動滝への周回コースの北斜面は雪が着いていたためスパイクを装着して降りました。
途中に凄い氷の塊が下り登山道を覆っており、ここだけが一番危険なツルツルな状態でした。
結局6本軽アイゼンは使わず不要でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する