記録ID: 7904600
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
天山・鴻ノ巣山(青谷梅林から山背古道を辿って)
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 261m
- 下り
- 264m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:01
距離 11.8km
登り 261m
下り 264m
◆天山・鴻の巣山の次に登った鷲峰山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7904601.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7904601.html
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
◆JR奈良線城陽駅〜山城青谷駅(190円) |
写真
ここで疫病退散を祈願するアマビエ20号、アマビエ28号と小アマビエのトリオがおやつを携えて登場。ハローキティ新幹線と山口の銘菓のコラボ「月卵ストロベリー」を美味しくいただきます。
装備
個人装備 |
ぶらさげリラックマ
|
---|
感想
青谷梅林から山背古道を歩いて天山と鴻ノ巣山を繋いで歩きました。青谷梅林の梅まつりは3/9で終了しましたが、今年は開花が遅れ気味だったため、今の時期がちょうど見頃だった模様。城州白の気品ある花姿に魅せられます。随所の展望台からの眺めもまずまず。曇り空ですっきりしないお天気でしたが、最後まで雨に降られることなく歩き通すことができたのは幸いでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する