記録ID: 7873319
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨巻山 〜羽二重苺を買いに〜
2025年03月07日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 873m
- 下り
- 876m
コースタイム
天候 | 晴れ、風は冷たい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・周回コースは整備され随所に案内板あり ・中尾根ルートは踏み跡明瞭、緩やかでとても歩きやすい ・栗生から三登谷山分岐への道も明瞭だが、後半はロープなしの岩場あり |
写真
感想
今日は羽二重苺を買うついでに雨巻山を、ついでに雪割草でも、ついでに超低山をと欲張って出掛けました。
いい村の羽二重苺は8時半頃の到着でも並ぶことなくゲット。1個250円ですからぐっと我慢して少なめに購入(泣笑)
雨巻山の周回コースは時計回りとし、タイタニック岩でお会いした同年代の登山者と雨巻山山頂までご一緒しました。昼食後は中尾根分岐でお別れし、その後は誰にも会わずに一人旅(いつものことで)。
中尾根を初めて下りましたが、ここは踏み跡がしっかりあり起伏も緩やかで快適でした。下りきってから三登谷山への登り返しにショートカットしたら、この激登りがまた超大変。素直に正規ルートを歩いた方が良かった🦆。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する