記録ID: 7872616
全員に公開
ハイキング
東海
おむすび岩・乳岩(きれいになった鉄梯子の乳岩をめぐる)
2025年03月07日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 587m
- 下り
- 593m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険と思われる個所はないが、おむすび岩への登りはあくまでバリルート |
その他周辺情報 | 鳳来ゆ〜ゆ〜ありいな(大人620円 モンベル会員は470円) 改修工事が終了し3月より営業再開した模様 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
朝ご飯
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
筆記用具
携帯
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
スギ花粉がもうすぐピークを迎えるという、ぽっかり空いた平日の休み。天気がよさそうだったので、近場に行きました。
おむすび岩への登りは有志の方々がきれいに整備しているとは言え、あくまでバリルート、なかなかの急登でもあり体力が削られます。下りで使うより、登りで使った方がいいように思います。
風の強い日でしたが、おむすび岩はそこまで風が通らず、絶景を眺めながら遅めの朝食タイムでまったりしました。この時ザックの中が水浸しであることに気づき、調べてみると水を入れてきたペットボトルに小さな穴が開いていたようです。
乳岩の周回路は梯子の連続するアスレチックなところですが、鉄梯子がきれいに修復されていました。どうやらつい先日まで修繕が行われていたようで、今回通ることができたのはラッキーだったのだと後で知りました。
2年ほど前に天空岩から反対周りで同じルートを歩いていますが、今回明神山や天空岩はパスし、のんびり歩いてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
子供達と行きたいなぁと思いつつも、ハシゴの劣化が気になっていたので、素敵な情報をありがとうございましたぁ😆
コメントありがとうございます。
実は自分も子供(7歳)を連れて来ることを検討していたのですが、以前の梯子の状態ではビビってしまい難しいかなと思っていました。
今度誘ってみようと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する