ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7865800
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山ー三室山ー吉野梅郷🌸梅酒まつり

2025年03月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
12.8km
登り
477m
下り
1,101m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
1:25
合計
5:11
距離 12.8km 登り 477m 下り 1,101m
10:00
5
10:21
10:24
39
11:03
11:04
6
11:10
11:45
17
12:02
12:03
13
12:16
11
12:31
12:38
3
12:41
10
12:51
12:52
14
13:06
13:12
31
13:43
14:11
15
14:44
14:46
6
14:52
19
15:11
0
15:11
ゴール地点
天候 曇り&晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR御嶽駅からケーブルカー下までバス。
駅到出た直後に並んだ増発便も満員になりましたが、すぐに増発便が到着したので、心配しなくて大丈夫そう。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
日の出山手前のお手洗いは、本日2日よりメンテで休止になりますので、ご注意ください。
その他周辺情報 河辺温泉梅の湯 休日1,100円
ロープウェイの御岳山駅近く、ロウバイがいい香り(Hana
2025年03月02日 10:00撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
3/2 10:00
ロープウェイの御岳山駅近く、ロウバイがいい香り(Hana
道端に見つけた、何かのお花の咲いた後。オニアザミかなあ? (ma
2025年03月02日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/2 10:01
道端に見つけた、何かのお花の咲いた後。オニアザミかなあ? (ma
神代けやきとロウバイ(下の黄色いの)
山仲間のリクエストで武蔵御嶽神社参拝(Hana
2025年03月02日 10:12撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
3/2 10:12
神代けやきとロウバイ(下の黄色いの)
山仲間のリクエストで武蔵御嶽神社参拝(Hana
マンサクも咲いていました。現地でサンシュユと言ったのは間違いでした(黄色い花はみんな一緒 ( ´∀` ))(ma
2025年03月02日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/2 10:13
マンサクも咲いていました。現地でサンシュユと言ったのは間違いでした(黄色い花はみんな一緒 ( ´∀` ))(ma
何度来ても心を鷲づかみにされる参道のカッパベンチ。
この石抱きの刑みたいなお仕置き感が哀愁を誘うなぁ😅(Hana
←「石抱きの刑」と言ったのはたぶん私。心を汚してしまってすみません m(_ _)m (ma
←私も石抱き発言してます。思うところはみんな同じ(mayu
2025年03月02日 10:17撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
3/2 10:17
何度来ても心を鷲づかみにされる参道のカッパベンチ。
この石抱きの刑みたいなお仕置き感が哀愁を誘うなぁ😅(Hana
←「石抱きの刑」と言ったのはたぶん私。心を汚してしまってすみません m(_ _)m (ma
←私も石抱き発言してます。思うところはみんな同じ(mayu
武蔵御嶽神社の狛犬さまならぬ狛狼さま。
この筋肉質、劇画調のゴージャスさから、
山仲間の「ジョジョみたい!」という感想に納得!(Hana
2025年03月02日 10:27撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
3/2 10:27
武蔵御嶽神社の狛犬さまならぬ狛狼さま。
この筋肉質、劇画調のゴージャスさから、
山仲間の「ジョジョみたい!」という感想に納得!(Hana
本殿にお参りし、おいぬさまの厄除け守りを納札&新規授与(Hana
2025年03月02日 10:27撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
3/2 10:27
本殿にお参りし、おいぬさまの厄除け守りを納札&新規授与(Hana
予定になかった神社のお参りに行った分、時間巻き気味で急ぎます(Hana
2025年03月02日 10:56撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
3/2 10:56
予定になかった神社のお参りに行った分、時間巻き気味で急ぎます(Hana
日の出山山頂手前のお手洗い。メンテのため厳重に使用禁止中(Hana
2025年03月02日 11:05撮影 by  motorola razr 50s, motorola
1
3/2 11:05
日の出山山頂手前のお手洗い。メンテのため厳重に使用禁止中(Hana
「日の出アルプス」終点です! (ma
2025年03月02日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
3/2 11:47
「日の出アルプス」終点です! (ma
この辺の木にはやたらと「日の出町」とペイントしてあったけど、何だろう?ペンキが垂れていると、ホラー感が…… (ma
2025年03月02日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/2 11:51
この辺の木にはやたらと「日の出町」とペイントしてあったけど、何だろう?ペンキが垂れていると、ホラー感が…… (ma
うっかり日の出山での撮影を忘れ、その先で眺望を撮影(Hana
2025年03月02日 12:08撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
3/2 12:08
うっかり日の出山での撮影を忘れ、その先で眺望を撮影(Hana
三室山山頂への入り口。眺望がないため幹事さん判断で容赦なくカット(゜∀゜)(Hana
2025年03月02日 12:53撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
3/2 12:53
三室山山頂への入り口。眺望がないため幹事さん判断で容赦なくカット(゜∀゜)(Hana
下山途中の琴平神社にも参拝(Hana
2025年03月02日 13:07撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
3/2 13:07
下山途中の琴平神社にも参拝(Hana
ここの眺望はステキ(•ө•)♡下から梅まつりのお囃子が聞こえて来ます(Hana
2025年03月02日 13:07撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
3/2 13:07
ここの眺望はステキ(•ө•)♡下から梅まつりのお囃子が聞こえて来ます(Hana
登山口に到着!琴平神社の鳥居ですね。右手に簡易トイレがあります(Hana
2025年03月02日 13:37撮影 by  motorola razr 50s, motorola
2
3/2 13:37
登山口に到着!琴平神社の鳥居ですね。右手に簡易トイレがあります(Hana
今日のメイン、吉野梅郷の梅酒まつり会場!と梅干ししそサワー♪さっぱりしてたけど酒感はハテ?仲間の澤乃井樽酒梅酒が美味しそうだったかなぁ😅
2025年03月02日 13:59撮影 by  motorola razr 50s, motorola
6
3/2 13:59
今日のメイン、吉野梅郷の梅酒まつり会場!と梅干ししそサワー♪さっぱりしてたけど酒感はハテ?仲間の澤乃井樽酒梅酒が美味しそうだったかなぁ😅
Hanaさん、これはセツブンソウと言います。これだけの密度で見られる場所はなかなか無いです。(ma
2025年03月02日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/2 14:08
Hanaさん、これはセツブンソウと言います。これだけの密度で見られる場所はなかなか無いです。(ma
なるほど、manakaさん、これがセツブンソウですか(゚∀゚)(Hana
2025年03月02日 14:09撮影 by  motorola razr 50s, motorola
4
3/2 14:09
なるほど、manakaさん、これがセツブンソウですか(゚∀゚)(Hana
おしゃれな色使い(mayu
2025年03月02日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
3/2 14:09
おしゃれな色使い(mayu
こちらは福寿草。春を代表する花ですね (ma
2025年03月02日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
3/2 14:12
こちらは福寿草。春を代表する花ですね (ma
たーくさんの梅の種類があるなかで、薩摩紅が真っ盛り(Hana
2025年03月02日 14:21撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
3/2 14:21
たーくさんの梅の種類があるなかで、薩摩紅が真っ盛り(Hana
陽の光に透けてる。梅も種類がたくさんありますね(mayu
2025年03月02日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/2 14:24
陽の光に透けてる。梅も種類がたくさんありますね(mayu
全体的には咲き始め、これからって感じ(Hana
2025年03月02日 14:27撮影 by  motorola razr 50s, motorola
4
3/2 14:27
全体的には咲き始め、これからって感じ(Hana
咲いてるところはキレイでした✨(Hana
2025年03月02日 14:41撮影 by  motorola razr 50s, motorola
6
3/2 14:41
咲いてるところはキレイでした✨(Hana
一番いい香りだったのは、名前通りこの麝香梅かも(Hana
2025年03月02日 14:43撮影 by  motorola razr 50s, motorola
5
3/2 14:43
一番いい香りだったのは、名前通りこの麝香梅かも(Hana
日向和田駅に向かうと、祭屋台が何台も並んでいて若い人たちが獅子舞など一所懸命演じていて見応えあります(Hana
2025年03月02日 14:57撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
3/2 14:57
日向和田駅に向かうと、祭屋台が何台も並んでいて若い人たちが獅子舞など一所懸命演じていて見応えあります(Hana
印象深かったのがこの神楽!(Hana
2025年03月02日 15:00撮影 by  motorola razr 50s, motorola
4
3/2 15:00
印象深かったのがこの神楽!(Hana
神代橋から多摩川。下を覗くとかなりの高さです😱
2025年03月02日 15:06撮影 by  motorola razr 50s, motorola
3
3/2 15:06
神代橋から多摩川。下を覗くとかなりの高さです😱
河辺の梅の湯でひとっ風呂浴びて、ビールで乾杯🍻
お疲れちゃんでした!みんなでワイワイ楽しかった♪(Hana
2025年03月02日 17:18撮影 by  motorola razr 50s, motorola
6
3/2 17:18
河辺の梅の湯でひとっ風呂浴びて、ビールで乾杯🍻
お疲れちゃんでした!みんなでワイワイ楽しかった♪(Hana

感想

暖かい春の1日を存分に楽しめるコースでした。
山の中での足元のお花はまだ早かったようですが、吉野梅郷では梅、ロウバイの他、福寿草、セツブンソウ、スイセンなど春満開でした。
露天もたくさんあり、大盛況のようでした。梅酒を飲まなかったのが心残りです。

ただ、この時期の奥多摩は花粉の恐怖と隣り合わせです。今年は数日前から投薬を開始していたおかげで無事でした。

今日はケーブルカーで上まで登ったので、楽々のハイク。歩いて登ってもよさそうに思ったけど、吉野梅郷でゆっくり梅を見るプランで、余裕をもって花を楽しめて良かった。
吉野梅郷ではまずセツブンソウを見に行き、満開に大満足。そして福寿草も沢山咲いていて、こちらも満足。梅の公園なのに、梅じゃない花を目当てに楽しむ。それも良いではないか。今、楽しめることを楽しむのが大事。
いつも幹事さんが色々工夫をしてくれて、とても楽しい。

今日は久々に所属する山の会の定例に参加。

幹事さんの入念な下調べで、下りが結構長丁場でしたが、予定になかった武蔵御嶽神社も参拝でき、日の出山でのランチ、吉野梅郷の梅酒まつり、河辺温泉、懇親会まで盛りだくさんで堪能できました✨

梅はまだ咲き始めで、早咲きの品種のみ満開という感じ。ガッツリ肉系から甘味まで各種屋台が出ていて、中でも梅酒がズラッと並んでいるのが圧巻!梅干しサワーを飲みましたが、かなりさっぱり。今度は、澤乃井酒造の樽酒梅酒を試してみたいと思いました😅(最後まで酒の話⋯)

河辺温泉の梅の湯も混雑しておらず、懇親会も楽しく過ごせました♪

お天気に恵まれましたが、乾燥した路面から舞い散る土ぼこり(with花粉)にやられました。後半はあんまり記憶がないです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

初めての御岳山
山歩、武蔵御嶽神社お参り、吉野梅郷での梅祭り…楽しい山歩でした ありがとうございます
梅って沢山種類があるんですね🌺
遠いけれどまた行きたいと思います😊

2025/3/11 20:02
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
吉野梅郷〜日の出山〜つるつる温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら