記録ID: 7848376
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
曽我丘陵・曽我梅林
2025年02月26日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 383m
- 下り
- 400m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:21
距離 12.9km
登り 383m
下り 400m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り→御殿場線下曽我駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 3月28日まで曽我丘陵分岐から赤田三角点まで全面通行止めで、迂回路あり。 |
その他周辺情報 | 曽我別所梅林 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
風景も良いので全部咲いたら素晴らしい景色になる事間違いなしですね😍
と…検索したら結構遠い😭
こりゃ家庭が落ち着くまではお預けです(笑)
ジジイまで入院してしまったのでいつ落ち着くのか…
富士山に梅にキラキラな海に…まさに天国のような道ですね✨
上から見下ろした風景がめっちゃ素敵すぎる(*^^*)
しかもこんな青空だとめっちゃ気持ちよかったと思います😊
羨ましい〜:(´⊃ω⊂`):
明るくて天国のようで現実逃避できそうな場所近くにないかなぁ…笑
お疲れ様でした🙏
いつもコメントありがとうございます。🙇♀️
帰りの梅畑の景色や富士山もしばしば最初から最後まで見えて最高でした。農村公園の河津桜が満開になれば、もっと素晴らしいと思います。✨
秦野よりもっと奥でした。落ち着いたら、是非。✨
ご両親、心配ですね。早く良くなると良いですね。家の父は、98歳ですが、🚲で孫の顔見に来てます。(=ω=;)
凄い青空でした。梅も映えて、気持ち良い山行になりました。(≧∀≦)
近くだと、杉林、檜林ですからね。😫
個人的には、大菩薩嶺とか達磨山とか好きですが…あっ!遠い!😂
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する