記録ID: 7842105
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山(紀見峠駅〜越ケ滝分岐〜三合目〜根古峰〜五ツ辻〜山頂〜根古峰/三角点は雪に埋もれる〜三合目〜鉄塔〜砥石谷道分岐〜十七経塚〜紀見峠駅)
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:29
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,566m
- 下り
- 1,567m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:40
距離 19.4km
登り 1,566m
下り 1,567m
15:09
紀見峠
天候 | 雪時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪で地面が見えません。 岩や小石、木片が落ちてて雪で分かりにくいので要注意です。 ダイヤモンドトレールなので、雪がなければキレイな自然道です。 |
その他周辺情報 | 紀伊見荘(温泉)があります。 |
写真
装備
個人装備 |
アイゼン
防寒具
カイロ(マグマ)
|
---|
感想
重度の方向音痴がソロ登山です。
いつもの岩湧山ルートが
雪の為に難易度上がりました。
雪はキレイですが、
雪にかくれて時々岩や木々があるので
とても緊張しました。
山頂にアラブ系男子4人がいらっしゃいました。
ソロの方も何人かいらっしゃったので
足跡も目印にしつつ、
雪山登山を楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する