記録ID: 7834261
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山〜大岳山
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,305m
- 下り
- 1,297m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 6:25
距離 12.8km
登り 1,305m
下り 1,297m
14:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
唐突な3連休だったので大岳山へ
当初は軽く行けそうな御岳山の予定が、調べたら奥多摩三山の大岳山がすぐ近くに、、
なのでちょっと変更して大岳山に行くルートへ
下りの急登もだけど、やっぱり登りで足が上がらなくなるのでちょっと鍛えなければ
にしても登山道具を揃えて登り始めた3か月目。一番天気が良かった
やっぱり富士山が見えると、おぉーとなるのが日本人の感性なのか
達成感はひとしおに、(登山以外では滅多にとらない)写真もばっちりと
そういえばお昼は前回とはうってかわって、mont-bellのサーモボトルで味噌汁を
普段汗をよくかくので今回はウィックロンを買ったものの少し肌寒い気温で..
温かい飲み物は格別でした
すぐ近くではクッカーでおにぎりを焼いていた?のはちょっと気になった。
下りで通ったロックガーデン。想像とは違ったなと思いつつ。
フラワーガーデン的なそういうのをイメージしていたが...
七世の滝とか自然を感じるところが多く、歩き始めの頃の気持ちはどこへやら
目標は奥多摩三山縦走!
ひとまず最初の一座を踏みしめた1日
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する