記録ID: 7833123
全員に公開
ハイキング
近畿
白雲谷温泉ゆぴかから小野アルプス縦走
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,156m
- 下り
- 1,157m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:12
距離 12.7km
登り 1,156m
下り 1,157m
13:46
食事:おにぎり×2個
飲料水:スポーツドリンク(500ml)×1本
飲料水:スポーツドリンク(500ml)×1本
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく踏まれており、案内板も完備。危険箇所無し。 |
その他周辺情報 | 白雲谷温泉ゆぴかを利用しました。 料金900円、JAF会員は850円 シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤーは標準設置。 内湯、露天風呂、源泉風呂、サウナなど湯船は多数あり。但し水風呂はありません。 |
写真
感想
久しぶりの小野アルプスです。
白雲谷温泉ゆぴかを起点に、縦走路を紅山まで行き、ピストンでゆぴかまで戻ってきました。
途中、巻きずしを買うために鍬渓温泉に寄り道しましたが、以前は不明瞭だった鍬渓温泉までの下山道がトラロープなどで綺麗に整備されていました。
以前に立ち寄った時は、登山道が途中で分からなくなり、藪漕ぎで強硬突破した思い出があります。案内地図では、縦走路からほぼ一直線の下山ルートに見えますが、実際は西側にかなり高巻きする感じでした。
天気が良かったせいか、思ったよりハイカーが多かったです。
また、犬の散歩の人も多いのが特徴ですかねw
ちなみに「ゆぴか」は料金値上げしてましたね〜。
しかも、この日は爆混みでした(;^_^A
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する