記録ID: 7829596
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
鉢盛山〜積雪期限定ルートをスキーで辿る〜
2025年02月22日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,466m
- 下り
- 1,465m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:53
9:44
26分
スタート地点
16:37
ゴール地点
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新雪は思ったより少なかったが、パウダースノー |
その他周辺情報 | 特になし |
写真
装備
個人装備 |
積雪期標準装備
スキー一式
念のためワカンを持参するも使用せず
|
---|
感想
この三連休も、毎年恒例の位ヶ原山荘ベースでの乗鞍岳を滑りまくる計画としました。
しかしながら、この週末も強い寒気が居座り、標高の高いところは吹雪くことが予想される状況に。。。
そこで思いついたのが、いつも乗鞍岳から眺めて気になっていた鉢盛山です。
三百名山の一座でもあり、森林限界以下なので天候の影響を気にせず行動でき、乗鞍岳までもほど近いので、2日目にはそちらへの移動も容易という条件が整っています。
積雪期限定のコースをたどることにしましたが、地形図をみて想像していたとおり、アップダウンが小刻みにあって、シール歩行はまだしも、滑降を楽しめるようなルートではありません。
わかってはいましたが、スノーシューやワカンが向いているルートですね。
それでも積雪量があるおかげか、2週間前に行った湯ノ丸山よりは滑りは楽しめました。
十分な展望は得られなかったものの、なかなか来る機会のない山だけに満足感はひとしおでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
鉢盛山?乗鞍岳から眺められる?300名山?
全くノーマークの山です。
林間のコースもシール歩きが楽しそうですね!
私は今後も行くことは無いでしょうが😛
何度も乗鞍に登っていますが、東方向に見える優しい稜線は、正直言って目立つものではありません
しかし、厳冬期、肩の小屋から望む日の出に浮かび上がった稜線といえば、少しは印象的に思い出されるのではないでしょうか
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する