記録ID: 7826309
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳 ノートレースの三ツ岳周回
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 810m
- 下り
- 810m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:56
距離 10.3km
登り 810m
下り 810m
8:14
2分
スタート地点
13:14
ゴール地点
天候 | 雪たまに晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝7時にはハウス前の駐車場は満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北横岳へはトレースどころか渋滞で迷う事なし! 三ツ岳方面はノートレース Ⅲ峰、Ⅱ峰は岩なので踏み抜き注意!下手したら落ちる! |
写真
撮影機器:
感想
今期初の雪山
こんなに混んでる雪山は初めてかもってくらい混んでた。ロープウェイからだとあっという間に山頂だし確かに人気がでるのに納得!
三ツ岳方面に行ったら一気に人気がなくなったw
この寒波の影響で積雪があったのか三ツ岳方面はノートレース。向かう先は見えてるけど、、、
昔なら躊躇なく行くんだが最近雪山から離れまくってたのもあり逃げ腰な自分がいた。
そこに三名様が合流。特に会話してたわけではないけど自然と道を探しながら行く感じに。
いや、心強かった。三名様がいなかったら三峰だけ行って引き返してたかも(^◇^;)
おかげさまで無事周回できました♪
雨池山の山頂感の無さには笑えた。
単なる道標だったんだけど夏は山頂になってるんだろうか…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する