記録ID: 7825562
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:02
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 489m
- 下り
- 490m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 3:01
距離 8.5km
登り 489m
下り 490m
12:07
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所なし 稲荷山コースは、多数の危険木等の為、2/19ー3/31まで通行止めでした |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
久しぶりの東京出張で、折角なので翌日、関東では人気の山、高尾山に。予定していた稲荷山コースは、通行止めとの事で6号路コースに変更。谷筋の山道を多くの登山者と一緒に登り、山頂に。期待していた富士山の展望は、少し雲が掛かり拝めませんでしたが、冬の良い展望を楽しめました。流石、世界一登山者の多いと言われる名山でこの時期でも山頂は多くの登山者で賑わってました。帰路の1号路は天狗伝説等の歴史もあり、東京都心の展望も楽しみながら下山しました。なかなか関東の山は来る機会が少ないですが、富士山展望にまた、トライしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する