記録ID: 8423883
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【ちょっとそこまで高尾山】陣馬山、要倉山まで
2025年07月16日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 1,455m
- 下り
- 1,345m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 8:03
距離 31.0km
登り 1,455m
下り 1,345m
3:12
10分
スタート地点
11:15
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ。 気温は高くありませんでしたが、水分は3リットル消費しました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰る】狐塚バス停から西東京バスで、JR高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【高尾山~陣場山】 お手入れ抜群歩きやすい(走りやすい)ルート。少ししか走れずほぼ歩き。ヤマユリやギボウシは高尾山と城山の間で咲いてました 【本宮山~要倉山】一部薄い薮ありルート。半パンで歩きましたが、スネに擦り傷ができてしまいました。 |
写真
感想
仕事の都合で東京へ。午後から雨予報でしたので、天気の良さそうな午前中に少しだけ歩こうと思い、八王子駅北のネットカフェに前泊。そこから高尾山に未明に出発。前日の雨のおかげで、あまり暑くないので軽快な気分で歩けます。
人が多いイメージの高尾山ですが、早朝だったためか、すれ違ったのはわずか5人ほど。静かな山歩を楽しむことができました。高尾山から城山までは、ヤマユリやギボウシが咲いてました。
陣馬山から、本宮山・要倉山へ。こちらはマイナールートらしく、踏み跡はありますが、ところどころ藪に覆われていました。半ズボンだったことや、雨の可能性もありましたので、無理せずここで下山としました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する