記録ID: 7813455
全員に公開
山滑走
北陸
手倉山上谷山周回山スキー。
2025年02月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,037m
- 下り
- 1,041m
コースタイム
天候 | 高曇り。 参考気温 三周ヶ岳概ね0から2度。お天気ナビより。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 |
写真
感想
今日は昨日に引き続きどうなる事やら。
ここ最近降雪もなく、高い山はよりガリガリ斜面で条件はとても悪いだろう。
昨日の縫ヶ原山を踏まえ、ここは標高の低い山で雪の緩み狙い。
というわけで、上谷山に決まりました。
以前に相方と鉄塔尾根をピストンした事はありますが、今回は手倉山を踏んで周回です。
さあどうなりますか。
地元福井を6時集合。
この時点でお天気ナビで上谷山近々の山を調べると三周ヶ岳がありまして、お天気は晴れマークいっぱいで、昼からは昇温著しく1とか、2度とか。
浄水場に止めさせて貰うらしいのですが、今回は少し離れて除雪された大きなスペースに車を止めて出発。
上りは多少はカリカリをイメージしていたのですが、予想より気温も高くストレスなく登れます。
という事は…
上部の雪が腐るのも早い!
ピーク付近で緩み出し、滑走の頃はいい感じにシルキーになってるいるかと思ったけれど残念😢
まーまーのストップ雪でした💦
ですが代わりに安全安心での滑走。
鉄塔尾根を滑っている時は天気も良く視界もあったし、なんだかんだと腐れ雪を楽し見つつ、良きツアースキーになりました^ ^
仲間に感謝!!
週末土日とも、いつもと違うテイストのスキーでこれはこれでありですね😊
また寒波も来るし、パウダーはその時にとっておきましょう!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する