ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7811574
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山【大津市/京都市】JR大津京駅から

2025年02月15日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.5km
登り
499m
下り
562m
天候 晴れ 温暖
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
○ JR大津京駅
コンビニ等あり
ドラッグストアあり
比較的なんでもあるかと・・・


○ 地下鉄 蹴上駅付近
一大観光地の南禅寺がそばにありますが、
地下鉄駅付近はあまり何もありません・・・
コース状況/
危険箇所等
1)長等山テラスのコース
とても良い路です。
長等山テラスは、屈指の琵琶湖大展望スポットです。
オススメのコースです。

2)如意越の道(三井寺から如意ヶ岳への道)
大動脈です。
安全、明快。

3)如意越〜池の谷地蔵
アスファルト道。

4)池の谷地蔵〜大文字山の東側裏手
あまり楽しい道じゃないですね。

5)大文字山の北側裏手〜大山出城跡分岐までのマイナールート
終始、斜面についた細いトレース。
落ちても軽傷くらいでしょうけど、落ちたくないしで、気を遣うイヤらしい道。
気疲れするだけで何も面白くありませんでした。


己の力量の無さはもちろんですが、4)、5)はちょっと欲張りすぎました。
ルート情報なども併せて、参照ください。
朝マック

ニューヨークバーベキューソースなんとやらに浮気するも・・・

通常のソーセージエッグマフィン最強を再認識!
朝マック

ニューヨークバーベキューソースなんとやらに浮気するも・・・

通常のソーセージエッグマフィン最強を再認識!
JR大津京駅
すでに使われていませんが、懐かしい感じ
すでに使われていませんが、懐かしい感じ
京阪電車をくぐって
京阪電車をくぐって
長等山でしょうか
長等山でしょうか
最強ジャングルジム
最強ジャングルジム
皇子が丘公園を抜けて
皇子が丘公園を抜けて
山上不動尊

カッコいいな
円珍さん由来と知り、なおカッコイイ!
1
山上不動尊

カッコいいな
円珍さん由来と知り、なおカッコイイ!
長等山への登山口
道標もありました
長等山への登山口
道標もありました
ゆるい迂回路を選択
ゆるい迂回路を選択
長等山テラス
天智天皇(が見たかもしれない)の風景!

眼下が大津京です。
対岸に近江富士(三上山)。
ミシガン(観光船)も疾走中。

気温高めでやや締まりが無いですが、ぜいたく言いすぎですかね。
1
天智天皇(が見たかもしれない)の風景!

眼下が大津京です。
対岸に近江富士(三上山)。
ミシガン(観光船)も疾走中。

気温高めでやや締まりが無いですが、ぜいたく言いすぎですかね。
眼下に皇子山球場と、琵琶湖競艇
1
眼下に皇子山球場と、琵琶湖競艇
いきなり腹が減ったので、小休止
いきなり腹が減ったので、小休止
長等山テラスからの大展望をパノラマ写真にしました

左手が琵琶湖大橋で、キリッとしていたらその先に伊吹山が見えるはずですが、今日はうっすら見えているような見えていないような?
右手が近江大橋。
1
長等山テラスからの大展望をパノラマ写真にしました

左手が琵琶湖大橋で、キリッとしていたらその先に伊吹山が見えるはずですが、今日はうっすら見えているような見えていないような?
右手が近江大橋。
長等山テラスから反対側を見ると、
中央に千石岩、右奥に比叡山
長等山テラスから反対側を見ると、
中央に千石岩、右奥に比叡山
再度軽快に行って
再度軽快に行って
先日、大変苦労した千石岩からの走路が合流してきました
先日、大変苦労した千石岩からの走路が合流してきました
皇子山カントリークラブ
比叡山に向かってTショットでしょうか
皇子山カントリークラブ
比叡山に向かってTショットでしょうか
別所三角点
如意越の道は大動脈
如意越の道は大動脈
如意越の道も飽きたので、少し逸れてみる
如意越の道も飽きたので、少し逸れてみる
すぐに戻ろうと思っていたのに、大阪国際空港長によりゲートが塞がれていました!
すぐに戻ろうと思っていたのに、大阪国際空港長によりゲートが塞がれていました!
仕方ないのでアスファルト道をさらに進みます
どうせいつか歩くんだろうし・・・
仕方ないのでアスファルト道をさらに進みます
どうせいつか歩くんだろうし・・・
映画やRPGだったら異世界に通じているであろう横穴・・・
かなり不気味でした
(中には何もありませんでした・・・)
1
映画やRPGだったら異世界に通じているであろう横穴・・・
かなり不気味でした
(中には何もありませんでした・・・)
右に行くと比叡平
ここも調査してみたいのですが、今日は時間が無いので、左に折れて池の谷地蔵へ
右に行くと比叡平
ここも調査してみたいのですが、今日は時間が無いので、左に折れて池の谷地蔵へ
池の谷地蔵
やがて登山道チックになり
やがて登山道チックになり
欲張ってマイナールートを行くと踏み跡乏しく
欲張ってマイナールートを行くと踏み跡乏しく
なんとなく分かるが・・
なんとなく分かるが・・
十字路に出ましたがさらに欲張ってマイナールートへ
十字路に出ましたがさらに欲張ってマイナールートへ
なかなかに不明瞭
なかなかに不明瞭
収穫としては比叡山の横っ面が見えたくらいで
収穫としては比叡山の横っ面が見えたくらいで
右に行くと「出逢坂」への明瞭なルートですが、さらに欲張って左へ
右に行くと「出逢坂」への明瞭なルートですが、さらに欲張って左へ
このあとはずーーっと、右手に落ちそうな細いトレースを牛歩戦術で・・・
このあとはずーーっと、右手に落ちそうな細いトレースを牛歩戦術で・・・
終始、気を遣うイヤらしい道で、なーんにも面白くありません。

力量不足はもちろんではありますが、私的には、もう歩くことはないルートです。
終始、気を遣うイヤらしい道で、なーんにも面白くありません。

力量不足はもちろんではありますが、私的には、もう歩くことはないルートです。
大文字山の銀閣寺へのルートが見えてきました。。。
光り輝いてます・・・
大文字山の銀閣寺へのルートが見えてきました。。。
光り輝いてます・・・
A17というところに出ました。
2
A17というところに出ました。
ありがとう登山道・・・
ありがとう登山道・・・
大文字山
45番札交差点
きょうは霊鑑寺に下ります
久方ぶりです
45番札交差点
きょうは霊鑑寺に下ります
久方ぶりです
ツラツラ下りていきますが、何の記憶もございません!
ツラツラ下りていきますが、何の記憶もございません!
倒木エリア
なかなかに倒木エリア

京都一周トレイルのコースですから、整備して通すしかないという意地を感じます
ありがとう
なかなかに倒木エリア

京都一周トレイルのコースですから、整備して通すしかないという意地を感じます
ありがとう
桜門の滝
倒木エリア
下山完了
南禅寺 三門 国指定重要文化財
1
南禅寺 三門 国指定重要文化財
ねじりまんぽ
かに道楽でお祝いをしてきました

担いでいった日本酒(群馬)を献上
1
かに道楽でお祝いをしてきました

担いでいった日本酒(群馬)を献上
川端通りの東、大和大路通りって言うんですね・・・
川端通りの東、大和大路通りって言うんですね・・・
きょうはスタンダードカラーでした!
きょうはスタンダードカラーでした!

感想

今日は京都でお祝い会があるので、大文字山を越えて参加します。
山科からあと、何コースかやってみたいのですが、
晴天が期待できそうでしたので、琵琶湖の展望を拝むため、大津京からやることに。

ーーー

長等山テラスは素晴らしいですね。
街が近いので臨場感がすごいです。
また、走路はよく整備されていました。

大文字山の東側・北側のマイナールートを欲張りましたが、
わたくしの力量ではやや難儀しました。

ーーー

もうちょっと大文字山で遊びます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら